まん延防止も終わったので
近場でお出かけしたいなあと色々考えております
仕事が忙しくてバテて休みの日は1日家で寝てる、
ということも考えられるので
実現するかはわからないけどw
大阪の中だと
古市古墳群
/
— 【公式】Pokke[ポッケ]その旅に、物語を。 (@pokke_guide) March 11, 2022
大阪藤井寺・世界遺産 #古市古墳群 を巡る
謎解きゲーム×音声ガイドがスタート🎉🎉
\
音声ガイドのナビゲーターは声優 #河西健吾 @Kengokawanishi さん!
ガイドを片手に、謎とロマンにあふれた歴史ミステリーを紐解こう🧐
#古墳謎めぐり #キオクのゆくえhttps://t.co/kc7Twqqd5i
前から一度ちゃんと行ってみたいと思ってたけど
ちょうど河西くんの音声ガイドで謎解きもやってるので
この期間中に行けたらいいなあ

あと、神戸

1月28日から企画展「蘇る神戸ゆかりの文豪たち」(5月22日まで)が始まります。小泉八雲、夏目漱石、正岡子規、高浜虚子、谷崎潤一郎、江戸川乱歩、堀辰雄、横光利一を紹介。今回ゲーム「文豪とアルケミスト」と連携し、キャラクター8人の等身大パネルの展示やブックカバーの配布もあります。#文アル pic.twitter.com/Xxj3Yun3gv
— 神戸文学館 (@kobebungakukan) January 20, 2022
特別展「華麗なる宝塚歌劇衣装の世界」神戸ファッション美術館で、ドレスやデザイン画など約120点 - https://t.co/qQhHwppUUl pic.twitter.com/KZgAGmGjEZ
— Fashion Press (@fashionpressnet) March 23, 2022
1月から始まってる文アルコラボの展示と
4月から始まるタカラヅカの衣装展示
どっちも行きたいので
1日で回れたらいいなあ
京都とか奈良は結構行く機会あるんだけど
大阪府内とか神戸はあまり行かないので
こういう機会にぜひ行きたいんだよね


