5/27(日) インテックス大阪にて行われた

Comic City115に行ってきました(*^▽^*)

 

今回パンフは自由購入制で

私が会場に着いた時には

オールジャンルのものはすでに売り切れていたので

とうらぶイベ”閃華の刻”のパンフだけ購入(^_^;)

 

チラシ置き場にて今後行われるイベの

チラシ(ポスカ)もいくつかもらってきました( ̄▽ ̄)

6月のインテでツキプロあるのか~!!(>_<)

6月は行けなさそうなのにな・・・orz

 

そんなわけでとうらぶサークルさんの購入品が多いです。

まずはアクセサリー系。

左から

シェルブレスレット(Mof様@Moody.P+Mof)

←燭台切モチーフのブレスレット♪

結構列ができていたので有名なサークルさんなのかな?

私はツイッターでお見掛けして気になったのでお邪魔しました(´∀`)

 

魔法の小瓶の耳飾り(あみだ様)

←燭台切モチーフのイヤリング♪

500円購入ごとにくじをされていて3回引いたら

ストラップとストリング(?)とシールを頂きました(〃∇〃)

そして私が燭台切が好きということでポスカまで!!

ありがとうございます!(≧▽≦)

 

イヤーフック(彩竜夢様)

←どれもこれもかわいくて、

お金があったらもっと買いたかったんですけど

悩みに悩んで1つに(;´▽`A``

 

本もいくつか購入しました(*´ω`*)

左から

鬼刀装イラスト本(赤祺様@RED SIGN)

←前回も本購入したんですが、

今回のもめっちゃ美しい!!!

ホント好き(///∇//)

 

ほんまる幼稚園(ユウラク様)

←たまたまツイッターでお見かけして

チェックしておりました。

かわいい~(*´ω`*)

 

今日も本丸は地獄です7(よーちん様@江戸っ子隊)

←こちらも以前ツイッターでお見掛けして気になっていたサークルさん。

実は今回参加されているとは知らなかったのですが

たまたま見つけてテンション上がって

源氏が載ってた最新刊を即購入(*´ェ`*)

 

へし切長谷部イメージのハーバリウム

あぐりるぐり*様@おにぎりブランド)

←前回薬研くんのを購入したんですが

今回は長谷部を。

燭台切が売り切れだったので・・・(´_`。)

目の前で貞ちゃんも売り切れたしね( ´(ェ)`)

でもこっちの方が色合い的にも好みかも(*´艸`*)

 

続いて創作。

本は蓮乗寺メイ様@薄桃烏の

部首擬人化「:radical」総集編と最新刊とweb再録集。

ポスカも頂きました(*´艸`*)

前回通りすがりにお見掛けして気になってたんですが、

その時はすでに本は完売していたのです。。。(´・ω・`)

今回念願かなって買えましたヘ(゚∀゚*)ノ

 

右のメモ帳はILOHACO

ここ数回のイベで色々購入させて頂いております!

大好き!かわいい!!←語彙力orz

 

今回のartvarieのチラシ。

かわいいo(〃^▽^〃)o

裏面は次回の東京の予告ですが

こちらもかわいい(≧▽≦)

 

次回のために自分用メモ↓

今回は購入しなかったけど

気になったサークル様

りり様@lili

じる様@アイロニ

幸漫

 

やっぱこういうイベ楽しいですね~!

特に個人的にとうらぶサークルさんは

好みのが多くて・・・・(///∇//)

 

しかし東京で行われるコミケは別として

地方で行われる同人イベントは

全体的に縮小気味な感じで残念(´・ω・`)

 

ふと思ったんですが、サークルとして

参加されてる方も私と同年代、

いわゆる同人全盛期を知ってて

紙媒体メインな世代が多いのかもと

思いました。

でも若い子がどんどん入って行かないと

この分野も衰退する一方ですよね。。。

と、ふと不安を覚えました( ̄ー ̄;