今回のとうらぶスタンプラリー旅ですが
嵐電の1日乗車券と映画村の入村券のついた
スタンプラリー用のセットを
購入して行きました(^O^)
券は切り取ってしまったので
もう写ってないですが・・・(^▽^;)
こちらがスタンプラリーの景品の缶バッジ♪
薄いけどスタンプはこんな感じでした(´∀`)
とうらぶ関係のクリアファイルを購入しました(´∀`)
左は映画村で、右はRANDENバルで。
私はゲームでは燭台切が好きなんですが
今回は京都の刀が中心なので、
このメンバーで好きなので髭切です( ̄▽ ̄)
寺社巡りの最中にこういうのを見つけて
せっかくなので参加しました( ´艸`)
ご朱印帳を持ってないので
こういう企画があると嬉しい(^∇^)
大覚寺さんで膝丸のクリアファイルもGETしました(*^▽^*)
大覚寺さんは今度刀剣男士の膝丸とのコラボ朱印帳が
出るみたいですね!(-^□^-)
嵐電の1日乗車券で色んな特典がありました(*^o^*)
北野天満宮でしおりと
壬生寺でカード?と
大覚寺で塗香を頂きました(⌒▽⌒)
余談ですが、花山稲荷の後、
本能寺に行くまでに京都文化博物館へ行きました。
今回戦国時代展で五虎退が展示されてたので
見にいこうとちょうど開館時間前に着いたのですが
博物館前は長蛇の列・・・(゚Ω゚;)
そういえば先着500名に五虎退のクリアファイルプレゼント
やってたんですね。。。
そんなわけで会場に着くのに1時間ほどかかってしまい、
中を見るのも人だらけで展示物が見えない。。。(´_`。)
スケジュールが詰まってたのであまりここに時間を費やすわけにもいかず
泣く泣くさらっと見るだけで出てきました(TωT)
午後に行けばよかったなあ(>_<)
五虎退のパネルも出てたみたいですが
こちらも長蛇の列だったのでスルーしました。。。
なんか色々残念でした。:゚(。ノω\。)゚・。