※別ブログに書いた過去記事を現在ちょっとずつこちらに移動させております。

 こちらは過去記事です。


前回の続きです♪

リラックマのウォータボトル


Traumwelt-ウォーターボトル

中身より箱が可愛いと思ってしまったww

Traumwelt-ウォーターボトル箱2


画像にうっすら映ってますが、透明の輪が景品についていて
それにアームを引っかけてちょっとずつ穴に近付けていって
落とす台です。1play¥100、6Play¥500です。
よく動画とかで輪を無視して景品を引っかけたり押したりして
獲ってるのを見ますが、こちらは下降制限があって
景品までアームが届かない台でした。
でも¥1000以内では獲れたはず・・・・(うろ覚え

しかしこのゲーセン、いつもと違うとこだったんですが
店員いなさすぎてどうしようかと・・・・。
もしなんかあったときとかクレジット余った時とか
どうするんだろ・・・?残ったクレジットも
数分放置したら勝手に消えるよね・・・。

リラックマ茶碗


Traumwelt-リラックマ茶碗


1Play¥100、6Play¥500の台でした。
初のDリングに挑戦しました。
600円くらいで獲れたかな。
ちょっと勇気が出ましたww
Dリングは絶対向いてないと思ってたのでw

なめこトート

Traumwelt-なめこトート

1Play¥100、6play¥500でした。
2本の棒の間にサッカーボールが挟まっていて
その上にこのトートが置かれているというものでした。
初めちょっとやったら全然動かなくて店員さんにアドバイス聞いたら
獲りやすいように動かしてくれて結構安価でゲットできましたヾ(*´∀`*)ノ
同じの2つ獲ったので1つはなめこ好きの友人に。


ちなみに前回の記事で書いたなめこキャリーですが、

また獲りましたw
自分の分はもう持ってるんですが
友人が欲しいと言ってたので挑戦。
今回はDリングでした。
ちょっと店員さんがアシストしてくれましたが
なんとか1000円ちょっとで獲れました!

しかし違う店で自分の分獲った時は
ビニールの袋に入ってたんですが
こちらは生身・・・・。
落ちたとき傷ついたら・・・って考えると
ちょっと嫌ですね。


続きは明日!