∞タイ旅行記1・国王∞ | アイリス レイア 徒然なるままに

∞タイ旅行記1・国王∞

∞35年ぶりの<タイ>は、見違える程、変わっていました。😱

∞バンコクでは、鉄道が出来、高層ビルが立ち並び、車が沢山走っていました。😱
クラブやオープンカフェもあり、欧米人観光客もかなりいました。

∞35年前は、鉄道もなく、高層ビルもなく、車は僅かで、バイクが殆どでした。
トゥクトゥク(観光用オート三輪車)の数は、逆にだいぶ減りましたね。

∞凄い!と思ったのは、
至る所に、「国王」の写真がゴージャスに飾られていることです。

∞5月に、即位なさったので、この飾りは、お祝いなのかもしれませんが、

∞駅やホテル、学校、など
街中に 巨大な「国王」の写真の看板が立っています。これは長年あるようです。

∞日本のタイ料理レストランにも、よく写真が飾られていますよね?





∞黄色が、国王を称える色だそうですので、
丁度、国のイベントがあったので、マーケットで、黄色のTシャツを買って、参加しました。

∞タイの人々も、黄色のTシャツを来ている人が多かったです。

∞タイの珍しい習慣として、
毎日、朝8時と夕18時に、街中に国歌が流れ、
その間は、タイの人々は、起立をして、「国王」に敬意を払うのです。

∞丁度、駅での画像が撮れましたので、御覧下さい。
∞日本では、「君が代」斉唱や、「国旗掲揚」の問題が、取りざたされていますが、
タイのこれらの風景を見て、
日本国内で、同じ日本人同士が、対立などせずに、もっと平和的に出来ないものかと思いました。

∞日本も、新天皇が誕生し、新元号「令和」が始まったことですから、
愛国心と、日本人としての誇りを持って、平和的に生きていくことは、大切なことなのではないかな?って思いました。