∞パープルリボン運動∞ | アイリス レイア 徒然なるままに

∞パープルリボン運動∞

∞栃木県小山市の保健センターに、こんなツリーがありました。
{3996E2C3-737A-469C-8595-F60B57365EBB}

∞乳がん検診啓発はピンクリボン。拉致問題支援はブルーリボン。というのは知っていましたが、
<パープルリボン>があるのを知りませんでした。

∞<パープルリボン>は、<女性に対する暴力をなくす運動>だそうです。

∞配偶者や恋人からの暴力・暴言・性的暴力。生活費を渡さない等…所謂<DV・モラハラ>です。

∞職場では、上司や同僚による<パワハラ・セクハラ>です。

∞<10人に1人がDV被害>って、かなり高い確率ですよね?

∞例えば、電車に少なくとも数人はいる。ってことになりますよね?

∞いかにDVが多いことか…
{F04B46E0-71D1-4030-AD8B-404CE07833FE}

{635BD5BE-2DF4-47F8-AA6A-C9ED094B5E08}

∞私の所へ相談に来る女性も、年々増えて来ています。

∞警察に相談することや、第三者を介入させての話し合いや、別れること、逃げることをアドバイスしても…<報復が怖くて身動きがとれない人も多いです>
<暴力や暴言が日常化してしまって、当たり前になったり、諦めている人もいます>

∞「なんでそんな人と一緒にいるの?」「別れたら済むことじゃない?」って思う人が多いと思いますが、
<中々、DVから逃れられない!>  のが現状なのです。

∞<誰にも相談出来ずに、一人で悩んでいる女性>が、圧倒的に多いです。

∞男性と女性では、明らかに力が違います!
弱い者への暴力や暴言は、許されることではありません!!

∞人にそういうことが平気で出来る人は、自分がやられたことがないから、痛みがわからないのです。自分より、強い人にやられてみたらいいですね。どれほど痛くて怖いかがわかるでしょう。

たとえ、それがなかったとしても、<やったことは必ず自分に、何らかの形で返って来ますから>

∞人の痛みがわからないと、<思いやり>を持つことは、残念ながら到底出来ないですね。
私たちにとって、一番大事なのは<思いやり>なのに…

∞<世の中から、暴力がなくなることを祈ります>

∞私は、女性保護団体やシェルター(一時保護避難所)に関連する活動もしていますので、DVや会社のパワハラやセクハラで、お悩みの女性の方々は、ぜひご相談下さい。秘密は厳守します。

tel.090-8311-1920  アイリス
iris-rhea-illumina@ezweb.ne.jp