∞最強の日焼け止め∞ | アイリス レイア 徒然なるままに

∞最強の日焼け止め∞

∞これだけ陽射しが強くなってくると、日焼けが心配ですよね?

SPFとPAの違いをご存知ですか?

∞SPFとはSun Protection Factor(サン プロテクション ファクター)の略で<紫外線防御指数>
UV波防止効果のこと。
紫外線で、赤い斑点が出るまでの時間を、何倍長く出来るかの数字です。

∞SPF30では、赤い斑点が出る時間を、30倍に延ばすことができるわけです。

∞赤い斑点が出るのに、20分かかる人が、SPF30のを塗った場合、20×30 = 600分。
10時間の日焼け止めの効果がある計算になります。

日本でのSPFの認可は50です。測定方法に限界があり、50以上の数値は信用性が低いという理由からです。


PAはProtection Grade of UVA(プロテクション グレイド オブ UVA)の略で<UV-A防御指数>
UVA波防止効果のこと。

SPFは、肌が赤くなるのを防ぎ、PAは肌が黒くなるのを防ぎます。

∞PAは3段階
   PA+ :PFA2~4  UV-A防御効果がある
   PA++ :PFA4~6 
UV-A防御効果がかなりある。

  PA+++:PFA8以上・UV-A防御効果が非常にある。


∞尚、SPFとPAは、1㎠に2mgづつ、皮膚に塗ったときの値です。


∞私は、資生堂のアネッサSPF50を使っているのですが…
{D7BFB0BF-6831-475D-8151-576D13504C84:01}

∞市販の中では最強!と言われていても、やはり、ホットフラッシュの大量の汗には勝てず…
どうしても日焼けしてしまいます(≧∇≦)

∞シミやソバカスが出来やすい体質で、日焼けには、いつも大変な思いをしています(≧∇≦)

∞先月、グアムに行った時に、最強の日焼け止めを見つけましたV(^_^)V

∞<SPF110> !!  PA+++  !!((((;゚Д゚)))))))
{9340538C-9E7C-47C4-A64C-AAF5C674FE43:01}

∞日本のSPF50の2倍以上!!です。

∞グアムは、常夏で日射しが強いからでしょうか?  

∞アメリカの測定技術が進んでいるんでしょうか?

∞信憑性はさておき、日本で市販されていないので、使ってみることにしますV(^_^)V

∞最初は、クリームが重いように感じますが、浸透してしまえば感じなくなります。

∞今の所、肌荒れもありません。

∞結果が出るのは…夏が 終わってからですね。
その時、又ご報告しますね。