∞復興地 女川∞ | アイリス レイア 徒然なるままに

∞復興地 女川∞

∞宮城県の女川は、3.11で、津波の被害が大きかった町です。

∞津波が町を飲み込んだ海は、何事もなかったかのように、静かで美しかった…
{3BCFC39F-D54E-40D5-A967-DB92F4BB6BCB:01}

∞けれど、坂の上のかなり高い所にある、病院の一階まで津波が上がって来たと言うから…
ゆうに10mは超えてますよ!
{97FD797F-0616-4394-A281-733CE4BD9B84:01}

∞未だに、ガードレールや階段が捻じ曲がり、無惨な姿を晒しています。
献花台もありましたが、渡波の仮設に住んでいる女性が「4年経っても、気持ちの整理がつかなくて、あの献花台には花を手向けられないし、もう戻りたくない」と言った言葉に、心の傷の深さを感じました。

∞高く土盛りがされ、復興住宅の建設が進んでいます。
{C72BDEA7-0F2D-4F55-953A-9604191B2DBF:01}

∞流されてしまった女川駅は、元あった所から500m位後ろに建設されたそうです。
{7934A227-633D-4EAA-B330-651DA104790F:01}

∞女川は、若者が中心となって、復興を頑張っています!

{276F6E29-0790-4F11-974D-85706567D8DD:01}

∞こんな言葉が掲げてありました。
復興へかける熱い想いが伝わってきました!

{B33ECF9E-CF8A-41D3-91DD-EC32DB6B9F9C:01}


{49EC7C9F-3712-4B04-85B5-45C442ECACBC:01}

∞これは太陽ではありません。不思議な光の玉でした。亡くなられた方々の魂なのでしょうか?
それとも、神様なのでしょうか?

∞いずれにしましても、私はこの光に、女川の明るい未来を感じました。