∞咲耶姫の桜∞
∞木花咲耶姫(このはなさくやひめ)様は、天照大神様の孫のニニギノミコト様の妻で、火照命(ホデリノミコト)=海幸彦、火須勢理命(ホスセリノミコト) 火遠理命(ホオリノミコト)=山幸彦、の3柱の命(ミコト)様を産みました。

∞私は以前、富士山の5合目の護摩焚きで、木花咲耶様が、桜の花を持って御出現なさり、私の前で3度程、桜の枝を振られました。

∞小ぶりで可愛らしい桜ですね。
∞ホオリノミコト様の孫が、初代天皇<神武天皇>とされています。
∞木花咲耶姫様は、全国1300の浅間大社の総本山である、富士山本宮浅間大社の御祭神であり、火の神として、火山である富士山に鎮座されていらっしゃいます。

∞私は以前、富士山の5合目の護摩焚きで、木花咲耶様が、桜の花を持って御出現なさり、私の前で3度程、桜の枝を振られました。
それが写真にもハッキリ写っています。
その光景を今でも鮮明に覚えています。
∞木の花ですから、木花咲耶姫様と桜はいつも共にあります。
∞今、東京では桜が満開ですが<咲耶姫>という桜を見つけました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

∞小ぶりで可愛らしい桜ですね。