∞埼玉で<オヒアレフア>発見!(@_@)∞
∞ハワイ島に咲いている<オヒアレフア>を、なんと!埼玉で発見!!(@_@)
∞沖縄だったら、わかるんだけど…
ビックリ!!
∞沖縄だったら、わかるんだけど…
∞結構、大きく育っているから、埼玉の冬を越せるんだね…
∞以前、ブログやFBに書きましたが、
<オヒアレフア>には、悲しい伝説があります。
∞ハワイ島のキラウエア火山の女神ペレは、オヒアという男性に恋をしますが、
オヒアには、レフアという恋人がいて、
ペレの申し出を断りました。
ペレは怒り、オヒアを火山岩に咲く、ゴツゴツした灌木に変えてしまいました。
オヒアが木になり、悲しむレフアを見た神様が、レフアをオヒアの木に咲く、真っ赤な花にしてあげました。
それから、二人は、ひとつの木と花として、永遠に一緒にいられるようになったそうです。
花のレフアを摘んでしまうと、雨が降るそうで、レフアの涙と言われています。
∞人間ではなくなってしまいましたが、愛する人と、ひとつになって、一緒に生きて行けることって、本当に素晴らしいことですね。
愛する者同士が、結婚出来るのは、お互い好きなんだから、当たり前ではなく<奇跡>なのです。
どんなに深く愛しあっていても、それが叶わない人は、沢山います。
あなたの隣に、いつも愛する人がいるなら、そして愛されているなら、
感謝と共に、その関係を大切にして下さい。