∞赤羽ディープ まるます家∞ | アイリス レイア 徒然なるままに

∞赤羽ディープ まるます家∞

∞赤羽には、昭和のかおりを漂わせるディープゾーンがあります。

∞北口を右に出て、十字路を左に入ると、一杯飲み屋やおでん屋などが軒を連ねています。

∞中でも、まるます家  は、昭和の一杯飲み屋のスタイルで、中々、ディープなお店です。
{DE8D8980-F74F-4E3D-AF4A-DBBD58B3C9CE:01}

{2820BA10-C4BC-4320-BBF8-F2CA7CAACAF5:01}

∞メニューの紙が、所狭しと下がっていて、注文管理は、未だに、ブラスチックの色札を使っています。

∞元々は、鯉と鰻の専門店でしたから、店頭でも、鰻を焼いていて持ち帰りが出来ます。

∞先ずは鯉のあらいを注文。
{3D495A3B-5869-4118-8340-DBD4B83A3972:01}

∞全く臭みがなくて、シャキッとした歯ごたえがあり、酢味噌で食べると最高~です(((o(*゚▽゚*)o)))

ナマズの天ぷら
{C6AF1A27-CDA6-4861-AF4B-4C6D5FBE6D8B:01}
ナマズは、吉川名産ですが、見た目と違い、白身が肉厚で、まるでフグのようです。

どじょう鍋、所謂、柳川ですね。
{789A67D9-1172-4A43-A9FC-2C5344052F1B:01}
∞ドジョウは、程よい太さで、土臭くもなく、牛蒡の甘辛さと半熟卵の甘みとが、絶妙にマッチし、山椒をちょっとかけると、絶品です!(((o(*゚▽゚*)o)))

まるます家名物、メンチカツ。巨大なので、揚げるのに15分かかります。
{9693105D-1ABD-4844-AE8F-FCF8FC858601:01}
∞これだけでお腹一杯になりそうです!
∞肉厚で、ジューシーで、胡椒と調味料の混ぜ方が絶妙ですね!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
中々、こんな美味しいメンチカツにお目にかかれないですね。

サワーに200円で生グレープを頼むと、半分に切ったグレープが一個、絞り器と一緒にきます!
{00D071D2-5618-4ECF-B7A5-F64DFCD70B9E:01}
∞これを自分で絞って、サワーに果汁を入れるという、大胆さ!!(◎_◎;

つぶ貝の刺身も美味!

∞イカの浜焼きは、唯一、残念(≧∇≦)

∞今回は食べませんでしたが、スッポン鍋は、肝まで付いて780円で、イチオシです!  とてもこの値段では食べられませんよ!

∞鰻は、中国産かもしれませんが、臭くもなく、肉厚で安いですよ!
値上がりして、うな丼1500円です。

∞これだけ食べて、なんと!4000円!!
安いですねぇ^_-☆

∞女性一人では、 入りづらいかもしれませんので、お友達と盛り上がって下さいね。


∞すぐ裏の通りには、テレビ番組、孤高の料理人で、紹介された、ほろほろ鳥の刺身やお鍋の食べられる、川栄  があります。
う巻きも絶品だそうで、次回、伺ってみようかと思います。