∞おめでとう!《なでしこ&関塚ジャパン》♪~θ(^0^ )∞ | アイリス レイア 徒然なるままに

∞おめでとう!《なでしこ&関塚ジャパン》♪~θ(^0^ )∞

∞いよいよ、明日《ロンドン五輪》開幕ですね\(^ー^)/ ∞

∞4年ぶりですから、とっても楽しみです(*^o^*)


∞ロンドンとは、時差が8時間ありますから、ライブだと夜中になっちゃうんですよねぇ(∋_∈)


∞明日から暫く、寝不足が続きそうです。


∞開幕より、一足お先に、男女サッカーの試合がありましたね。


∞先ずは女子《なでしこジャパン》
《カナダ戦2ー1》の勝利でしたね\(^ー^)/
『おめでとうございます!』


∞次に、昨夜の男子《関塚ジャパン》。
相手は、強豪スペイン、しかも初戦でしたので、心配でしたが、


その心配をよそに、
《スペイン戦1ー0》で快勝!
『おめでとうございます!』


∞メディアも巷でも《スペイン断然有利!圧勝!》
と予想されていましたので、


∞新聞は《グラスゴーの奇跡!》と書き立てました。


∞日本のサッカーの歴史は、浅いですが、男女共に、強くなりましたね(^_^)v


∞オリンピックの公式種目になったのも良かったと思います。ワールドカップとは、又、違った面白さがありますよね?


∞長い年月を経て、《ドーバーの悲劇が グラスゴーの奇跡に変わった》のです。


∞《奇跡=ミラクル》は、苦しみ、悲しみなどの《辛苦》を 味わい、乗り越えた時に“稀”に起こることがあるのです。


∞これは《起きますように!》と、祈ったから起きるものではなく、即ち、人智の及ぶ所ではなく、
まさに《神業(かみわざ)》なのです。

∞私は、仕事柄、数え切れない程の《奇跡》を人から見聞きし、自分自身も体験してきましたが、
どれもこれも素晴らしいものでした。


∞その《奇跡》を偶然や自分の力と思うか《神業》と思うかで


∞《感謝》するかしないかの違いがあります。
アイリス レイア 徒然なるままに-CA3G1344.jpg
∞《路上詩人・オーシ》さんの書。
《感謝》を
『すべてにいえることな』
と、ひらがなで書いています。


∞ロンドン五輪の選手の皆さんも、いかなる時も《感謝》の気持ちを持ち続けられたなら、きっと素晴しい成績を残せるでしょう。
《奇跡》だって起こるかもしれませんよ!


∞オリンピックは、メダル争いではなく《世界中の人々が集う平和の祭典》が、本来の目的です。


∞夢と希望と平和が 満ち溢れ、被災地や日本中を元気にしてくれますように☆