∞天地響應2∞ | アイリス レイア 徒然なるままに

∞天地響應2∞

ー前回のブログから御一読下さい。


∞今回の公演は《密教傳來》~空海への道。でした。
東京板橋の《安養院》の多宝塔の《五智如来》開眼の為に、松下先生が依頼されたものです。
アイリス レイア 徒然なるままに-CA3G0328.jpg
∞《安養院の五智如来》。今度、拝顔に伺いたいと思います。


∞第1曲の《天空の調べ》は、大震災の時に書き上げた《天空の祈り》~尊き命に続く作品で《菩薩の慈悲の心》を表しているそうで...


∞拝聴しながら、私が“観音経”を唱えていると...
舞台にダライ・ラマ猊下が現れ(多分、私にしか見えませんが...)
瞬く間に《観世音菩薩》のお姿に変わりました。


∞観世音菩薩様の指先には《被災地》が見えました。
私は、お力をお借りして《被災地と被災者の方々に光》を送りました。
そして...『今日、ここにいるのは、この為だったのだ!』と気づきました。


∞第2曲目は《天地響應》和太鼓協奏曲でした。世界で活躍する天才和太鼓奏者の《林英哲》さんの演奏による《不動明王様》 でした。


∞太鼓の8分の21拍子は、まさに真言のリズム。
『ノウマクサマンダ・バザラダン・センダ・マカロシャダ・ ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン』
私は何度も真言を唱えました。
体がカッカと熱くなり、汗が噴き出してきました。
不動明王様は、火炎を背負っていらっしゃるので、熱いのです。
今回は、亡き父も連れてきていますし、 被災地への思いもあったので《この世への思いを断ち切って、魂が迷わず昇華出来ますように》と不動明王様にお願いしました。舞台が燃え盛る赤い炎に包まれガルーダも空を舞っていました。
(私は、本来、人が見えないものが 見えたり、メッセージを受け取ったりする事が日常になっています)


∞後半は《空海》でした。
アイリス レイア 徒然なるままに-CA3G0330.jpg
∞先日まで上野で開催されていた《空海展》は、連日、物凄い人でしたね。


∞《空海》は、やっぱり凄い!


∞『生まれ 生まれ 生まれ 生まれて 生の始めに暗く。
死に 死に 死に 死んで 死の終わりに冥し』 空海


∞最後に、僧侶全員による荘厳で大迫力の《般若心経》で、
幕を閉じました。


∞会場に仏像が設置されるのも、僧侶が50人近くいらっしゃるのも、桁外れに凄い! 大満足!