☆別れ☆
☆おはようございますo(^-^)o
☆昨日、地元の小学校、一校のカウンセラーの仕事が終了しました。
☆こんな光景が、見られなくなるなんて、なんだか寂しいです。

☆相談室は、いつも
満員で・・・
子ども達の笑顔に溢れていました(*^o^*)
☆二年で、生徒の半数近くの子が、来室してくれました。
☆《子ども達の心のオアシス》として
《みんなのお母さん》として、子ども達の力になろう!としたことは、少しは実現できたかもしれません。
☆《はきものをそろえる!》
ともすれば、大人が出来ないことを、
子ども達は、素直に実践してくれます。
☆この無垢な純粋さが可愛くて仕方ありません。
☆思いがけず、音楽室に呼ばれ、そこには、見慣れた三年生の笑顔がありました。
☆みんなが『先生
いつもありがとうございました』
と言ってくれたあとで、私にお別れの歌を手話を交えて、歌ってくれました。
☆少し障害を持っている男の子が、ニコニコしながら、私の方に、
『ありがとうが、あなたへの贈り物』と
歌いながら、手を向けた時、
☆私は、不覚にも涙がぼろぼろ溢れてしまいました。
☆子ども達も あちらこちらで、すすり泣きが始まってしまいました・・・
☆『先生 とっても 嬉しくて、涙が出ちゃたの。みんなありがとね。
この優しい気持ちをいつまでも忘れないでね。
みんなが、卒業する時には、戻ってきて、今度は、先生が、送ってあげるからね。又 逢えるから 大丈夫だよ』
☆と、やっとのことで伝えました。
☆こんな素晴らしい子ども達と 関われて 本当にしあわせでした。
☆私の宝物が一つ増えました。
☆みんな ありがとう! ☆
☆昨日、地元の小学校、一校のカウンセラーの仕事が終了しました。
☆こんな光景が、見られなくなるなんて、なんだか寂しいです。

☆相談室は、いつも
満員で・・・
子ども達の笑顔に溢れていました(*^o^*)
☆二年で、生徒の半数近くの子が、来室してくれました。
☆《子ども達の心のオアシス》として
《みんなのお母さん》として、子ども達の力になろう!としたことは、少しは実現できたかもしれません。
☆《はきものをそろえる!》
ともすれば、大人が出来ないことを、
子ども達は、素直に実践してくれます。
☆この無垢な純粋さが可愛くて仕方ありません。
☆思いがけず、音楽室に呼ばれ、そこには、見慣れた三年生の笑顔がありました。
☆みんなが『先生
いつもありがとうございました』
と言ってくれたあとで、私にお別れの歌を手話を交えて、歌ってくれました。
☆少し障害を持っている男の子が、ニコニコしながら、私の方に、
『ありがとうが、あなたへの贈り物』と
歌いながら、手を向けた時、
☆私は、不覚にも涙がぼろぼろ溢れてしまいました。
☆子ども達も あちらこちらで、すすり泣きが始まってしまいました・・・
☆『先生 とっても 嬉しくて、涙が出ちゃたの。みんなありがとね。
この優しい気持ちをいつまでも忘れないでね。
みんなが、卒業する時には、戻ってきて、今度は、先生が、送ってあげるからね。又 逢えるから 大丈夫だよ』
☆と、やっとのことで伝えました。
☆こんな素晴らしい子ども達と 関われて 本当にしあわせでした。
☆私の宝物が一つ増えました。
☆みんな ありがとう! ☆