☆続 勝浦の朝市☆ | アイリス レイア 徒然なるままに

☆続 勝浦の朝市☆

☆勝浦の朝市の続きです。


☆朝市は、お寺の前の道の両脇に30軒ほどの店が並んでいます。


☆高い波動を感じて、ふと、目を向けると… 《木札》が目に入りました。
《ゆうきの里》さんです。
アイリス レイア 徒然なるままに-090813_0714~0001.jpg
☆ご自身もとっても波動が高く、素晴らしい方です。


☆このお店の木札は、《生き節》といって、
台風などで折れた枝の傷口を自らが樹脂を出して包み、
長い時間かけて治してしまった
非常に強いエネルギーを持っていいる杉の木を使っています。


☆私は、もう一方の《榊:さかき》の木札を買いました。
榊は、神棚に奉る御神木です。


☆私のお店 アイリスと同じ《あやめ》が描かれた木札があり、ビックリ!!
ケイン君へのお土産に《空》の木札を買いました。
アイリス レイア 徒然なるままに-090813_0809~0001.jpg
☆裏に梵字をかいてもらい 早速、首から下げると…
頭上から円を描いて体を包み込むような波動を感じました。

☆『自然界の木と一体のお仕事って 素晴らしいですね。
これもお役目ですから 頑張ってくださいね。きっと上手くいきますよ』


と、お話して別れた帰り道、《原田大二郎さんがTVの取材で、このお店に立ち寄っていらっしゃいました》


☆丁度、ケイン君の木札が出来上がっていたので、それを使ってお話されたそうです。
もし、TV放送されたのを御覧になられたら…
“あっ あれだ!” って この話を思い出してくださいね。

☆取材があまりにもタイムリーだったので、 ビックリ!!
(@_@)