☆広島 平和の誓い 2009 子供代表☆
☆先程の続きです。市長の平和宣言に続き、毎年、小学生の男女が読み上げる《平和への誓い》を記載します。
☆心打つ、素晴らしい内容ですので、
どうぞ、ご一読下さい。
人は、沢山の困難を越えて、この世に生まれてきます。
お母さんが、赤ちゃんを産もうと頑張り、赤ちゃんも生まれようと頑張る。
新しい命が生まれ繋がっていきます。
それは《命の奇跡》です。
しかし、命は、一度失われると、戻ってきません。
戦争は、原子爆弾は、尊い命を一瞬のうちに奪い、
命の繋がりを断ち切ってしまうのです。
1945年8月6日 午前8時15分。
それは、人類が初めて、戦争による被爆者を作り出した時間であり、
世界が、核兵器について、
真剣に考え始めなければならなくなった時間です。
世界の国々では、今も紛争や暴力により、沢山の命が奪われています。
僕達のような子供が一番の犠牲となり、体に傷を負うだけでなく、
家族を失い、心に大きな傷を負っています。
これから先、世界が平和になる為に、私達が出来ることは、何でしょう?
それは、原爆や戦争、世界の国々や歴史について学ぶこと、
けんかやいじめを見過ごさないこと、
大好きな絵や音楽や色々な国の言葉で、
世界の人達に思いを伝えること。
今の私達に出来ることは、小さな一歩かもしれません。
けれども、私達は、決してあきらめません。
話し合いで争いを解決する、本当の勇気を持つ為に、
核兵器を放棄する、本当の勇気を持つ為に、
原爆や戦争という『闇』から目をそむけることなく、
しっかりと、真実を見つめます。
そして『世界の人々に、
『平和への思いを訴え続ける事を誓います』
☆如何でしたか?
私達の今後の考え方や取り組み方の全てが、凝縮されて書かれているものだと思います。
二学期に小学校で、全校配布しようと考えています。
☆次世代を担う子供達にとって…
《子供の頃から、真実を見る目や
愛や思いやりを持つこと、
平和を思う心を育むことは、とても大切です》
☆《子供は、地上に遣わされた“天使”です》
☆心打つ、素晴らしい内容ですので、
どうぞ、ご一読下さい。
人は、沢山の困難を越えて、この世に生まれてきます。
お母さんが、赤ちゃんを産もうと頑張り、赤ちゃんも生まれようと頑張る。
新しい命が生まれ繋がっていきます。
それは《命の奇跡》です。
しかし、命は、一度失われると、戻ってきません。
戦争は、原子爆弾は、尊い命を一瞬のうちに奪い、
命の繋がりを断ち切ってしまうのです。
1945年8月6日 午前8時15分。
それは、人類が初めて、戦争による被爆者を作り出した時間であり、
世界が、核兵器について、
真剣に考え始めなければならなくなった時間です。
世界の国々では、今も紛争や暴力により、沢山の命が奪われています。
僕達のような子供が一番の犠牲となり、体に傷を負うだけでなく、
家族を失い、心に大きな傷を負っています。
これから先、世界が平和になる為に、私達が出来ることは、何でしょう?
それは、原爆や戦争、世界の国々や歴史について学ぶこと、
けんかやいじめを見過ごさないこと、
大好きな絵や音楽や色々な国の言葉で、
世界の人達に思いを伝えること。
今の私達に出来ることは、小さな一歩かもしれません。
けれども、私達は、決してあきらめません。
話し合いで争いを解決する、本当の勇気を持つ為に、
核兵器を放棄する、本当の勇気を持つ為に、
原爆や戦争という『闇』から目をそむけることなく、
しっかりと、真実を見つめます。
そして『世界の人々に、
『平和への思いを訴え続ける事を誓います』
☆如何でしたか?
私達の今後の考え方や取り組み方の全てが、凝縮されて書かれているものだと思います。
二学期に小学校で、全校配布しようと考えています。
☆次世代を担う子供達にとって…
《子供の頃から、真実を見る目や
愛や思いやりを持つこと、
平和を思う心を育むことは、とても大切です》
☆《子供は、地上に遣わされた“天使”です》