☆ こんにちは(^O^)/ 仕事先で、“田んぼ”を見つけましたよ。

☆GW頃に植えた苗が、すくすくと、こんなに大きく育っているなんて!
《自然界の【生きる力】は、素晴らしい!!》ですね♪(*^ ・^)ノ⌒☆
☆最近は、都市化が進み、あまり見かけなくなりましたよね?
☆昔は…夜になると、トノサマガエル の大合唱が朝まで続いたものです。
☆早苗…とは?
苗代から田へ植え替える頃の、稲の苗の名称で…6月の季語で、女性の名前にも使われています。
ホトトギスは、通常、不如帰と書きますが…“早苗鳥”と書くこともあります。
☆なぜ? “早苗鳥”?…それは…田植えの頃の5月に渡って来る夏鳥だからです。
ー続くー