☆3R☆ | アイリス レイア 徒然なるままに

☆3R☆

☆こんにちは 皆さんは、【3R】ってご存知ですか?


☆Reducing(リデューシィング:ゴミの減量化)


☆Reusing(リユージィング:ゴミの再利用→衣類、家具など)


☆Recycling(リサイクリング:ゴミのリサイクル→ペットボトルや瓶、トレイ、ダンボールなどを再生し直し再び使う)


☆この3つの頭文字をとって【3R】と言っています。


☆【エコ】と並んで私達が取り組まなければいけない問題です。


☆物が溢れている時代になり、皆【感謝】を忘れています。

☆今のような経済状況になって初めて、“家計の節約”を考え始めた方も多いかと思います。


☆石油にしても、木材にしても…【資源に限りがあること】をしっかり認識していますか?


☆このまま、使い続けていればやがて 資源が尽きる時が必ずやってきます。


☆私達は、46億年続いてきた美しい地球を…


☆【たった100年で、いとも簡単に汚染し、破壊しました】


☆これは、本当に罪深いことです。


☆地球を修復するのに…300~500年かかるだろう。と言われてはいますが…


☆【南極にしても、そっくり元のようになることは、もう 不可能です】


☆しかしながら…
【私達には責任があるのですよ】


☆“悪い種を蒔いた者は、自らが刈り取らなければいけません”→カルマの解消

☆一人一人が、もっと“目覚め”て 【エコや3R】に取り組まなければいけないのです。


☆【一人一人の小さな心がけが、
やがて大きな力となって、
世界をそして 地球を救っていくのです】


☆まずは…あなたに出来ることから 始めてみましょう!☆