☆魔法の手☆
こんにちは(^O^)/
今日は、最近行ったコンサートのお話です。
4/6に 昨年から待ち焦がれていた
チェリスト《古川展生:ふるかわのぶお》さんのコンサートへ行ってきました\(^_^)/

彼の手は、まるで“魔法の手”のように
情熱的に 感傷的に 叙情的に そして…自由に 軽やかに
様々な音を紡ぎ出します。
私が、彼の音楽に出逢ったのは…
7年半 連れ添った兎を亡くして 憔悴しきっていた時でした。
いわゆる “ペットロス”で…
自律神経に支障をきたし 頭位性めまいとしびれで
2ヶ月寝たきりの状態の時に
古川さんの“カッチーニの アヴェ・マリア”を耳にしました。
それはそれは 哀愁ある 美しい音色で
マリア様の声の様に聞こえました。
その3ヶ月後に 古川さんの生演奏をお聴きする機会に恵まれました。
バッハやフォーレ、そして…最後がアヴェ・マリアでした。
私には、マリア様の足元にいる兎と
両脇に天使が見えました。
あまりの神々しさに涙が止まりませんでした。
この光景は、今でも 鮮明に浮かんできます。
古川さんにお願いして、CDに“ピョン吉 安らかに”と書いて頂きました。
このCDをかけている時、ピョン吉がそばにいるのを感じます。
ベスト盤CD“クロスオーバー”がお勧めです。
バッハがお好きなら、haji:はじ というアルバムで1~5楽章まで完奏されています。
アカデミー賞受賞の《おくりびと》の中で 古川さんの演奏がお聞きになれますよ。
☆たまには クラシックと ハーブティーで 心の栄養を☆
今日は、最近行ったコンサートのお話です。
4/6に 昨年から待ち焦がれていた
チェリスト《古川展生:ふるかわのぶお》さんのコンサートへ行ってきました\(^_^)/

彼の手は、まるで“魔法の手”のように
情熱的に 感傷的に 叙情的に そして…自由に 軽やかに
様々な音を紡ぎ出します。
私が、彼の音楽に出逢ったのは…
7年半 連れ添った兎を亡くして 憔悴しきっていた時でした。
いわゆる “ペットロス”で…
自律神経に支障をきたし 頭位性めまいとしびれで
2ヶ月寝たきりの状態の時に
古川さんの“カッチーニの アヴェ・マリア”を耳にしました。
それはそれは 哀愁ある 美しい音色で
マリア様の声の様に聞こえました。
その3ヶ月後に 古川さんの生演奏をお聴きする機会に恵まれました。
バッハやフォーレ、そして…最後がアヴェ・マリアでした。
私には、マリア様の足元にいる兎と
両脇に天使が見えました。
あまりの神々しさに涙が止まりませんでした。
この光景は、今でも 鮮明に浮かんできます。
古川さんにお願いして、CDに“ピョン吉 安らかに”と書いて頂きました。
このCDをかけている時、ピョン吉がそばにいるのを感じます。
ベスト盤CD“クロスオーバー”がお勧めです。
バッハがお好きなら、haji:はじ というアルバムで1~5楽章まで完奏されています。
アカデミー賞受賞の《おくりびと》の中で 古川さんの演奏がお聞きになれますよ。
☆たまには クラシックと ハーブティーで 心の栄養を☆