はじめての方は、
ようこそいらっしゃいました
柊 英衣香と申します。
常連のみなさま
いつも、お越しいただいて
ありがとうございます
とても、とても、嬉しいです
今日も
振り切って、割り切って~(笑)
背骨のある記事めざしてお送りします
(時々、猫背ですけどね。笑)
夏の終わりごろに鳴く
≪ツクツクボウシ≫(セミ)
見たことがないので
最近、あれは幻聴だな(ニヤリ)
って思ってたんです。
そしたら
ついさっき
≪ツクツクボウシ≫が鳴いてるんで
慌てて!!
しかし、ゆっくり。
窓を見たら頭上
ナナメ上にいたんです
(首、痛めました。笑)
いや~幻聴じゃないんですね
(当たり前だ。笑)
想像してたのと違って大きかったです。
やけに黒かったですし。
虫にも、
波動の高い虫がいるそうです(笑)
別件で調べてたら、知りました。
虫の世界にも、
高波動があるなんて
笑っちゃいますよね
どんだけ、
世界は波動で
動いているんだ
って(笑)
波動の高い虫は
蝶や、クモ、バッタなどで
波動の低い虫は
見つかったら、殺虫剤で
シュー―――ってされちゃう
アイツでした(笑)
アフリカとかだと
裕福さの象徴とかで
幸運の虫らしいんですけどね。
朝の4時から、
カナブンに起こされたんですけど。
(↑さっきの別件)
記事を読んだかぎりは・・・・・
(早朝から起こされたことは)
「ま、そういう事なら許そう」
って感じです(笑)
逃がしたとき
めっちゃくちゃ、私の方向かって
羽根ブンブンしてきて(笑)
主張の激しいカナブンでした。
威嚇かと思ってましたが
「逃がしたお礼だったのか・・・」
と、都合よく解釈してます(笑)
カナブンのサイト貼るので
苦手な方はスクロールを。
では、大事なことは
何度でも、伝えるのがブログの基本
ということで
今日も、お付き合いください(笑)
(↓これが私のブログの、1番大事なところ)
楽しいことばかりじゃないですが
今日も、生きていてくれて
ありがとうございます。
これだけは、忘れないでください。
誰かに、否定されても
自分自身が、自分を否定しても
あなたは、あなたのままで価値があり
どんな、あなたも素敵です
ハナマル満点
添付したサイトに
カナブン、コガネムシが出てきた時の
夢占いがのってましたけど
苦手な方は、
”吉夢”であっても、嫌なもんなんですかね。
ちょっとした疑問です(笑)
それでは今日も、半歩。
カメのようでも、ゆるりと
明るい未来を視野にいれつつ
前を向いて進み続けましょー
今日も、笑顔で。
明日は、今日より
幸せでありますように
画面越しから、
幸せと、健康を願っております。