はじめての方は、
ようこそいらっしゃいました
(基本的に詩を投稿しています)
常連のみなさま
いつも、お越しいただいて
ありがとうございます
とても、とても、嬉しいです
↑で、私が不安になった時にやっている
不安との向き合い方について
書いたのですが
最近、新しい方法があるので
「何か、参考にしていただけたらいいな」
と思っております。
犬夜叉 という
高橋留美子先生の漫画がありまして。
(私は、アニメで見たんですけど)
そのキャラクターの1人
弥勒(みろく)というキャラクターは
手に風穴といって、
ブラックホールのようになっていて
あらゆるものを吸い込んでしまうんですね。
(普段は、数珠で封じてます)
ケガをしたときに
「手当て」って言って、
手をあてるじゃないですか?
「痛いの、痛いの、とんでけー」とかも。
”人の手には、(癒す)チカラが備わってる”
ってのも、
どこかで聞いたことがあるんですけど。
それで、犬夜叉の話に戻りますが(笑)
私たちにも、
何かしら、備わってるかもしれない手で
弥勒(みろく)のように
不安を吸い取れるのではないか?
と考えて
ここ最近、寝る前に
心臓のあたりだったり
胃の辺りだったり
(胃もたれじゃないですよ。笑)
心がモヤモヤしたら
手を当てて
風穴のように
吸い取るイメージをして
寝るようにしてて。
犬夜叉をご存じない方は
ご自身の手が、掃除機になって
モヤモヤを吸い取るイメージを
していただけると伝わるでしょうか?
心のモヤモヤが
完全にゼロになるわけではなく
多少は、
残像のモヤモヤは残るんですけど(笑)
それでも、
夢、短編映画3本なみに見てた
夢も見なくなり、安眠して寝れているので
よければ、試してみてください
では、大事なことは
何度でも、伝えるのがブログの基本
ということで
今日も、お付き合いください(笑)
(↓これが私のブログの、1番大事なところ)
楽しいことばかりじゃないですが
今日も、生きていてくれて
ありがとうございます。
これだけは、忘れないでください。
誰かに、否定されても
自分自身が、自分を否定しても
あなたは、あなたのままで価値があり
どんな、あなたも素敵です
ハナマル満点
今回、ご紹介した方法が
少しでも、
不安が和らぐヒントになれば幸いです
それでは今日も、半歩。
カメのようでも、
明るい未来を視野にいれつつ
前を向いて進み続けましょー
今日も、笑顔で。
明日は、今日より
幸せでありますように
画面越しから、
幸せと、健康を願っております。