お久しぶりです💦


ちょっと慌ただしい日々でした😭

例の病。



足の病気ですね。

血管外科に行って参りました。

予約なしだったからやっぱり3時間コース😭

疲れすぎて訳がわからないという感じになってしまった💦

しかもその総合病院の端っこに診察室があったんだけれども、

圏外もしくは電波1本というガーン

ネットもできないという地獄💦

先生は大変良いお人でした。

患者にすごい向き合ってくれる感じで、好感が持てました。

ただ、私の足は思った以上に悪かったらしく。

来月から治療をスタート。

このまま放っておいたら神経やられて、最悪の事態になるとこだったえーん

特に私はリンパ節まで取っちゃってるので、

悪化したらホント大変だったらしく。

巻き爪のついでだったけど、診てもらって正解でした。


ってことで、私の話はそれくらいなんですが。

今日、義実家に用事があって行ったんですよね。

GW以来の義父母との対面です。



義父はまたおヒメと対面した途端、両手を広げました。

私は義父におヒメを渡しました。

すると、ギャン泣き(笑)

それを見た義母は知らないじーさんにびっくりしたんだよね、と義父から義母がおヒメを奪うと…

それ以上にギャン泣き(笑)

普段泣かないおヒメに驚きましたが、

義母から回収して宥めたら泣き止みました。

人見知りになったのかな。


対面した回数はあまりありませんが、

好意的には見てくれてると思います。

でもね。

私のブログで何度か言ってますが。

初孫なんですよ!!!

大きくなったねぇ、と言う義母に、

先日1歳になったんですよー!と言うと。

そっかぁ、早いねぇ。


え?それだけ??


普通さぁ。

遅れてでも誕生日プレゼントとか聞いてこない!?

初孫フィーバーじゃなくて楽だと毎回私は言ってると思いますが。

ちょっとこれは関心薄すぎない!?

何だろね?

何だか切ない気持ちになりました。

おヒメの誕生日、忘れてるということですよ。

関係の薄いダンナの叔母(法事で1度会っただけ)の方が

気にかけてくれてました。

おヒメの誕生日にダンナにメールが来たみたいです。

別にプレゼントを求めてたわけではないんです。

気持ちの問題ですよ。

叔母が、おめでとうってメールくれた気持ちがすごく嬉しかったです。

義父母にはそれがなかった。

直接の孫だから、プレゼントがあったら嬉しいですが、

それよりもおめでとうって言葉をくれた方が嬉しかったと思う。

初孫に対して冷たすぎないかなぁ。

構われすぎるのもめんどくさいけど、

これだけ全く関わって来ないと切なすぎる。

ダンナにもね、それとなくグチを言うけども、

そうだなぁ…って。

アンタも冷たいなぁ!ムキー

もう、そういう人種だと割り切るしかないのかな。

何だかモヤモヤしてしまいました…ショボーン