㊗️1ヶ月㊗️
早いもので、産まれて1ヶ月が経ちました!
乳児湿疹以外は大きな病気もなく、
すくすく健康に育っております。
嬉しいことです。
お口が少し大きくなったのか、
泣く時に歯茎が見えるようになりました。
でも、相変わらず、おっぱいは吸ってくれません😭
これからも元気に成長してくれたらいいな♪
ってことで、今日は本チャンの産後検診に行ってきました。
悲しいことに、前回の検診より300g増えてました😭
ま、一般人の3gくらいの量ですけどね(笑)
ただ、足のむくみがだいぶマシになったから
減ったと思ってたから悲しかったです…
くそぅ…
やっぱりデブだな。
母乳があんまり出ないから痩せないのか!?
睡眠不足がひどいから痩せないのか。
実家で上げ膳据え膳してるから痩せないのか(笑)
まだちょっと出血があるので、体調も本調子ではないのだろうと思うので、
しっかり復活したら頑張ろうかなと思います。
そして、ぼちぼち本格的に婦人科の受診をしないといけないことに。
子宮体がん、再発の心配を産科の先生に言われました。
来週婦人科受診します。
きっと、子宮とれと言われるんだろうな…
もう子供無理だろうし、取った方がいいよと産科の先生は言ってたけども。
問題はそう簡単じゃない。
おヒメがまだこんなに小さいのに、
また入院して、治療してってすごく大変。
もし、リンパ浮腫とかになったら…とか考えると、
簡単に決めれることじゃない。
糖尿病とか出産経験がないという理由が大きいと言われてたから、
どちらもクリアしてるし、将来的にはわからないけど、
もしかしたら再発しないかもしれない。
そうしたら、今子宮を取らなくても良いんじゃないかと考える。
来週婦人科の先生に相談してみようと思う。
以前の担当とは違う医師だから不安だけどね。
大きい病院ってのは、すぐに手術したがるから😢
リスクを考えてるのはわかるけどもさ。
臓器一つ取るっていう怖さはわかってもらえないのかな。
また悩みがひとつ増えてしまった…