31週です!

8ヶ月最後の週。

日付変わって昨日、妊婦検診でした。

あのまたこわーい先生でした。


もう担当医変わっちゃったのかしら💦

若い先生ではこのハイリスク妊婦は難しかったのかなぁガーン


肥満妊婦の体重は微増。

もう笑うしかないえーん

食生活気をつけてるつもりなのに…

浮腫みはとっても悪化。

先生に足を撫で回されたよ💦

あまりの浮腫み方にびっくりしたみたい。

尿蛋白も尿糖もマイナスで問題なしなので、

とにかく自己管理するしかないと。

最近ウォーキングもできてないしなぁ…

少し歩いただけで、腹痛と腰痛で動けなくなるので、

無理せずお休み中。

出来るだけ動かなくても足だけ動かすようにはしてるけど。

これでは動き足りないんだろうねえーん


そしてベビちゃん。

なんと…

2051g!!!

2キロ超えた!

ビッグベビー!!!

巨大化進行中。

巨大児まっしぐらか!?

週数よりかなり大きい模様。

なんかここ1ヶ月くらいで急激に大きくなった気がする。

そりゃ、お腹重たいと思ったわ。

腰痛もひどくなったはずだわ。

このままだと通常の分娩は厳しいと思うって言われてしまった。

例え私が大変な思いをしたとしても。

元気に産んであげられるなら、どんな出産方法でも構わないと思ってる。

肥満妊婦のせいだから!

ベビちゃんは全然悪くないから!


そして衝撃の事実。

先生は笑いながら言った。

「この子はお腹周りが大きい子だね。お母さんに似たんだね」


ノーーーーー!

     orz


足が長いと喜んでいる場合ではなかった…

デブ要素を持っている。

ダンナも細身だけど、メタボ。

⚠️ヤバい⚠️


病院後に実母に電話した。

ベビちゃん、大きすぎるよとえーん

母は言った。

「アンタは産まれた時は小さかったけど…

1歳半か2歳までで、素うどん2玉食べる子だったよ。

そんな子の赤ちゃんだよ?」


(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


心に誓った。

ベビちゃんを立派に細身に育ててみせると!

ついでに、私もダイエット頑張ろう…