お疲れ様です!


今日は妊婦検診でした。

担当医が代わり、若い女医さん。

前の先生は穏やかなオジサマ先生でしたけど。


女医さんは初めから糖尿のことを切々と語られました。

分かってます、知ってますよ。

こちらも努力してますよ、と言うんですけどもね。

先生はとてもリスキーな出産を心配されておりました。

そしてショックなことに、

普段通っている糖尿内科を、妊娠期間中だけ総合病院へ転院するようにと。

連携を取れるようにしたいとのこと。

めんどくせーーー💦

総合病院は平日朝しか外来ないんだよぅ!

個人病院は夕方仕事帰りに行けるから楽なのに〜

まぁ、リスキー妊婦だからしょうがない。

職場には迷惑かけちゃうけど。


そしてそして。

本日は初の腹部エコーでした。

そこで肥満妊婦は現実を知ります。

わかりたくなかったけど。

「うーん、脂肪でちょっと赤ちゃん見えないね」と女医。

モニター見たらグレー、ほぼ白い。

下からのエコーの方がまだ白黒はっきりしてたガーン

見る?

見てみる?

怖い物見たさしてみる?(笑)








初出しエコー









わかんないよね💦

私もわからん(笑)

これが脂肪の現実えーん

右が頭らしい。

先生曰く、顔も見れないし、

もしかしたらこのままじゃ出産まで性別もわからないかも、だってガーン

エライコッチャ赤ちゃんぴえん


肥満妊婦は現実を知り悲しくなりました…