【FC4年生】広島遠征 8/12〜8/14


ツネイシしまなみビレッジ


8人制・12分ハーフ(TMは15分一本)


【結果】

アイリス①

[予選リーグ]

1日目

vs 高槻南

0-0

vs FC JUNRELO

5-0(岡田2、古賀2、清見)

vs リデル

3-0(西村海、古賀2)


2日目

vs SRC広島

1-0(古賀)

vs 浜坂蹴友

3-0(塩見、古賀、岡田)


予選1位通過✨


[上位トーナメント]

vs エストレア

1-1(西村海)[PK3-4](津上、黒木、古賀)


3日目

vs ラソフォルテ

1-0(津上)

vs ローザス

3-0(西村海2、塩見)

vs FC reverse(™️)

8-0


24チーム中 5位✨


アイリス②

[予選リーグ]

1日目

vs リベルタ広島

1-2(今堀)

vs アルコバレーノ

7-0(山本3、日下、生駒2、達)

vs ボヘミア大阪

3-1(日下、今堀、山本)


2日目

vs FC reverse

1-0(日下)

vs Pazduro

0-1

vs リベルタ広島(™️)

1-1(山本)


予選2位通過✨

[上位トーナメント]

vs ラソフォルテ

0-0[PK1-0](今堀)


2日目

vs エストレア

1-0(生駒)

vs 高槻南

0-0[PK0-1]

vs SRC広島(™️)

2-0(山本2)


準優勝🥈


アイリス③

[予選リーグ]

1日目

vs エストレア

0-0

vs 高槻南

0-5

vs KONKO

2-0(今屋、柴山)


2日目

vs 尾道東

1-1(柴山)

vs ローザス

0-5


予選5位✨


[3位トーナメント]

vs FC JUNRELO

0-5


3日目

vs ヴェルティス

5-0(柴山、西村え、金光2、大西)

vs リベルタ

0-3

vs 尾道東(™️)

1-0(得点者教えてください🙇)


24チーム中22位✨



コメント📝

選手の皆さん、3日間本当におつかれさまでした。

4年生にとっては初めての遠征でしたね。一人ひとりがよく頑張ってくれました。☺️

今回の遠征では、「個人の成長」、「チームの成長」、そして「競争」


この3つをテーマに取り組んでもらいました。


自分の意見を伝え、仲間の意見にも耳を傾け、同じ方向を向いて頑張ることが大切です。


競争との向き合い方も、蹴落としあってほしいのではなく、切磋琢磨し合うことが大切です。

仲間が頑張っていたら、自分も負けじと努力したり、仲間が困っていたら助けられる。その上で自分に矢印を向けて努力できるようになってほしいです。


遠征の最終日には各チーム、本当に喋るようになりました。自然とチームのために行動、発言する選手も増えましたね。続けていきましょう!


今回の遠征では、全員に成長が見られ、一人ひとりにトロフィーを渡したいくらいです。🏆

勝った喜び、負けた悔しさ、仲間と分かち合う経験、競争の中で助け合う姿勢。

サッカーを通じて、これからもたくさんのことを感じ、学び、成長していってください。⚽️🔥


保護者の皆様へ

この度の遠征にご理解・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。

また、温かい応援にも心より感謝申し上げます。

今後も選手たちの成長を見守り、支えていただければ幸いです。

引き続きよろしくお願いいたします。


白井コーチ









輪になって話し合うアイリス①


話し合うアイリス②とサポートするアイリス③の選手。


ハーフタイムで話し合うアイリス③



MVP🎖️いつき

今回は、トロフィーを獲得したアイリス②の選手の中から選びました。

いつきは攻守両面で、毎試合本当にたくさん走っていました。体を張ってボールを収めたり、常にボールを奪いに走る姿が印象的でした。普段から走る努力をしていた成果だと思います。


ただ、課題もまだまだあります。自分の足りない部分にも目を向け、できることの幅を広げていきましょう。好きなことだけでなく、苦手なことにも前向きに挑戦していけると、もっと成長できます。これからも頑張っていきましょう。⚽️🔥