大和高田市総合公園仮設グラウンド


11人制20分×8本


VSディアブロッサ高田

VSディアブロッサ大和


0-0

1-1(西本)

1-0(長野)

3-0(西原 山本蒼 坪井)

2-0(池田、三浦)

0-0

0-1

4-0(古高 宮本、土橋、中村)


コメント


本数が多く、出場時間が多い中でしたが、よく頑張りました。


クレーコートで、凸凹のグラウンドでいつもと同じプレーを選択した方がいいのか、ミスをするリスクが高い中でバックパスの選択は合っていたのか、また相手が真ん中に密集してくるのに対して自分たちはどこを使えば簡単なゲーム運びができたか、考えてプレーに移すことが大切です。サイドのスペースに素早く持っていければチャンスが生まれていました。また、サイドを有効的に使うことによって相手の陣形が変わり中央が空いてきます。もっと相手を観てポジションを取れるように、考えてサッカーできるようになっていこう!


圭亜コーチ