【FC6年2nd】AQUAカップ(5/25)
泉佐野南部公園
8人制・20分ハーフ
VS ガンバ大阪1st
1-0(佐武)
VS FC.ALBA
0-0PK0-2
みんなと目標にしていた中央大会は残念ながら達成することができませんでした。
強豪ガンバ大阪1stと公式戦で本気の勝負。
1stのJ堺から移動して、ギリギリ試合前に到着しました。
無理だと思っている選手は1人もいない。
やってやろう感がみなぎっていました。
最近TRで行っていた守備から攻撃に繋げました。
幸先よく先制点。
ピンチは迎えるも粘り強く対応、何度も身体を投げ出して闘う。チーム全員で闘う。
本当に痺れるくらいの嬉しい勝利、そして応援してくださる保護者様、1stの選手、良い雰囲気ありがとうございます。
最高の試合の後、本当に苦しい試合になりました。
何人かの子ども達から次勝ったら中央大会と聞かれましたが、コーチわからへんとスッとぼけました。余計な緊張を与えたくないと。
そこまでしても、なかなかチャンスを仕留めきれない。押し込むけど、ゴールできない。
相手の守備の粘り強さは素晴らしかったです。1点とるかとらないかの勝負。PKは残酷でした。
蹴った2人はフル出場の大活躍の2人、大粒の涙は…見るのが辛かった。でも蹴らせるならこの2人と決めてたので。PKは技術とメンタル。次は決めれるように。
そしてたくさんの選手の涙、挨拶に行った時の、大応援団の温かい拍手。子どもを育てる、大人や仲間の行動、自分のチームがさらに誇らしくなりました。
AQUAカップは終わったけど、この経験はこれからのみんなに本当にプラスになります。この悔しさを成長につなげよう。
久保コーチ