【FC4年生】広島遠征(3/29、3/30)


ツネイシフィールド


8人制・15分ハーフ



【1st結果】

[1日目]予選リーグ

vsラソフォルテ

10-0 (若松3、松井、堂後、中迫、東野、河村、中林、畑山)


vs 廿日市

4-0(松井2、若松、中迫)


vs府中

9-0(伊藤颯2、若松、河村、中迫2、堂後、理志、東野)


TM

vsグーニーズ™️

5-0(松井、伊藤颯、中迫、堂後、若松、坂本)


vs龍野JSC

2-1(伊藤颯、畑山)


vs玉湯

2-0 (伊藤颯、中迫)


[2日目]決勝トーナメント

vsリデル

7-0(若松、伊藤颯2、松井、中迫3)


vsローザス

2-0(伊藤颯、松井)


vs玉湯

3-0 (伊藤颯3)


TM

vsラソフォルテ

4-1 (中迫2、坂本、理志)


vsグーニーズ

8-0(畑山3、伊藤颯3、若松、松井)


優勝🏆🥇


【2nd結果】

[1日目]予選リーグ
vs玉湯
1-2(松岡)

vs ラソフォルテ
6-0(松岡3、福山、広川、加賀)

vsローザス
0-1

TM
vsグーニーズ
1-1(加賀)

vsローザス
1-0(加賀)

[2日目]決勝トーナメント
vs龍野JSC
0-3

vs廿日市
3-4(松岡、松本、広川)

vsグーニーズ
0-0 pk 3-4

TM
vs道上
3-0(濱田2、堀田)
1-1(安田)


7位✨



【総括】

昨日をもって、FC4年生の担当としての最後の活動を終えました。


まずは、選手のみなさん、遠征お疲れ様でした! そして、この1年間、本当にありがとう!


みなさんは、コーチがアイリスで、初めてメインで担当した学年でした。

最初に掲げた目標は、「一人ひとりに色を持たせること」。

「この選手はこれができる!」という強みを伸ばしながら、何よりサッカーを大好きになってもらうことでした。


「できることが増えた!」という喜びや、「もっとサッカーがしたい!」という気持ちが芽生えていたら、とても嬉しいです。


これからもサッカーを通じて、さまざまな場所へ行き、多くの人と出会い、たくさんのことを感じ、学び、成長していってください。コーチもまだ、その道の途中です!


そして何より、みんなが不自由なく素晴らしい環境でサッカーができるのは、おうちの人のおかげです。

コーチ自身も、親には返しきれないほどの恩を感じています。

だからこそ、いつも感謝の気持ちを忘れずにいてください!そうすれば、絶対に素晴らしい選手になれます!


全日優勝などの結果も大切ですが、コーチが一番楽しみにしているのは、みんながどんな人になっていくのかということです。

サッカーを通じて、仲間を思いやり、家族を大切にする優しい人になってください。


寄せ書きのサプライズには、本当に驚きました!

青森から出てきて、みんなと出会えたことを心から良かったと思っています。感謝しかありません。

この出会いから得たものを、次へとつなげていきたいと思います。本当にありがとう。


保護者の皆様へ

いつも温かくサポートしてくださり、ありがとうございました。

未熟な点も多々あったかと思いますが、皆様の支えのおかげで、この1年を全うすることができました。

これからも、選手一人ひとりの成長のために努力してまいります。引き続き、よろしくお願いいたします。


みんなの豊かなサッカー人生を願っています!

1年間、本当にありがとう!そして、これからも一緒にサッカーを楽しもう!⚽🔥



白井亮コーチ






このイラストはコーチかな笑

企画してくれた方、ありがとうございます。

宝物です😊




今回のMVPは成!🎖️

2ndからコツコツ努力を続けてきた選手です。

今では1stチームの守備のかなめ、攻撃の起点です!チームにとって欠かせない選手に成長しましたね。自信を持ってください!


これからもサッカーに対して真っ直ぐに!

成らしく努力を続けてください!

MVPおめでとう😊