【SS1年生】


『ガンバ大阪交流戦(3/9)』


服部緑地陸上球技場


6人制10分ハーフ


アイリス①

vs大山崎

2-2(そうま、みずき)

vs芥川

1-0(かんた)

vsガンバ大阪

2-0(わく、そうま)

vsアイリス②

4-2(まさき、りな、かんた、そうま)

vs京都葵

1-6(かんた)

vs大山崎

4-4(かんた、わく、みずき、ゆうま)


アイリス②

vs大山崎

3-0 (ようた、しょうま、かいり)

vs京都葵

3-2 (ようた、かいり、こうたろう)

vsアイリス①

2-4 (しょうま、こうたろう)

vsガンバ大阪

3-3 (ようた、しゅうと2)

vs芥川

3-3 (しゅうと、かいり、こうたろう)


[コメント]

アイリス①

試合お疲れ様でした!

朝早くからでしたが、良く頑張っていましたね!


今日はボールを奪いにいくことをたくさん伝えました!

なぜ、ボールを奪いにいかないといけないか。2試合目から積極的にボールを奪いにいってました!失点も少なくなりました!成長ですね!

最後は疲れてしまったかな。


練習で取り組んで相手を交わすことも積極的にチャレンジしてましたね!交わすためにも相手を見ていないといけないですね。相手を見てボールを扱えるようにこれから練習していきましょう!


保護者の皆様、朝早くから、送迎及び応援ありがとうございました🙇‍♂️


名迫コーチ



アイリス②


お疲れ様でした!

今日一日、楽しかったですか???


勝てた2試合は、ボールを奪いに行き、迷わずに積極的にゴールに向かう・取られた瞬間の切り替えも早く、素晴らしいプレーを沢山見ることができました👍


しかし、その後は、どんどんみんなのエンジンが切れていってしまいました😅

1人、10分5試合は疲れましたね☺️

ですが、しんどい時でも、相手に食らいつき、攻撃も守備も必死に頑張ることで、最後の2試合は同点で終わることができました👍


ボールに味方も相手も固まっている場所にドリブルで突っ込んでいくのはゴールに向かいやすいかな?😏


ボールに固まってくれているなら、どこが空いていて攻撃しやすいかな?🤔

そのために普段どんな練習してるかな?😂


最後の試合で素晴らしいプレーが出ましたね😍

ゴールにはなりませんでしたが、パス・ドリブルを使い分けることでもっとゴールを重ねれるようになっていけるかな👍


まだまだ、良くなっていけます😍

練習から一緒に頑張っていきましょう‼️


望来コーチ


















休憩時間に、突如始まった変顔対決🤣