【FC6年】TR&TM GROW UP(6/29)
J-GREEN堺S9(TR)
J-GREEN堺S11(TM)
8人制・15分1本
VS GROW UP
1st
2-0(浅井2)
2-0(藪見、濱中)
1-0(西田篤)
0-0
1-0(柳岡)
1-0(田中凛)
2nd
3-0(田中凛2、片岡)
0-0
0-0
4-2(田中凛3、永野、OG)
3-0(瀧谷、西塔2)
1-0(久保)
TRからTMと長い時間お疲れ様でした。
TRは普段、効率が悪いからなかなか取り組めない「ゴールを奪う」をテーマに取り組みました。
大切なのはリアリティ、どれだけ試合に近い状況を作り出せるか
動き出しのタイミング、パス、コントロールの質、リバウンド、キックの精度
伝えて少しずつ良くなりました
そこから4対4のシュートゲーム、しかし誰もゴールを観て、狙ってる選手が少ない。いつ、どこでパスを受けてもボックス内、バイタルエリアの状況です。まずは自分がゴールを目指す事を伝えると意識が変わりました
そこからコートを移動してTM、1人1人の試合数は少ないのは練習後なので負荷を考えて。短い出場時間やから集中して試合する事を伝えました
TRした事が出るシーンもあったし、技術不足でゴールを奪えないところもありました。ここは積み上げ、でもゴールを奪う意識は間違いなくTRした成果がありましたよ
積み上げていこう
久保コーチ
お疲れ様です!
TR終わりでしたが、最後までよく走れていました!
攻撃面では良いプレーがとても多かったです!ゴール前でのプレーから自陣でのプレー、どちらでも良いプレーが見れました!
ただ、ちょっとした判断ミス、声掛けのミス、技術ミスでボールを失うシーン、失点するシーンはありましたね、、。
ちょっとしたところですが、その部分を減らしていけるように!
奏翔コーチ