【FC6年2nd】


『Graduation CUP 2日目(2/18)』


J-Green堺 天然芝サッカーフィールド


8人制・15分ハーフ


[決勝トーナメント]※15分ハーフ

vsアバンティ枚方FC

2-1 (西原、赤堀)


準決勝

vs柏原市SSC

2-0 (長嶋2)


決勝

vs DREAM愛知FC

0-1


準優勝🥈😭


フレンドリーマッチ 10分ハーフ

vs FCオンセ

1-0 (内田)


vs萱野sc

4-0 (市井、吉田、西原、内田)


MVP⚽️

・赤堀 瑛太(CBの役割からアシスト、ゴールまで。2日間安定感抜群でした😊)


優秀選手⚽️

・長嶋 勇之介(チャンスに結果で答えてくれました。素晴らしいプレーの連続でした😊)


・勝原 瑛太郎(ポジション、フォーメーションが変わっても、求めているプレーを見せてくれました😊)


コメント📝

2日間お疲れ様でした!

素晴らしい環境で2日間、プレーさせてもらいました🙇‍♂️


準優勝おめでとう!あと1歩届かず、、。😭

2年連続準優勝、、。😭

(決勝戦は2年連続同じカードでした😂)


今日は3試合とも良い雰囲気で良いゲームができましたね!

準決勝と決勝はリベンジマッチとなりました。

準決勝はくら寿司中央大会の。

決勝は初日の予選リーグの。

どちらも気持ちの入ったゲームを見ることができました🙇‍♂️


決勝では、予選リーグで戦った時よりもチャンスは作れましたが、モノにはできませんでした。

決めきらなければ、勝てない。

それがサッカーです。

まだまだ相手の方が、賢い、強い、上手い。でしたね。😭

とても良い刺激になったと思います🙇‍♂️

これから少しでも埋めていけるように!😊


今回、人数の関係もあり、3rdで出場する予定だった選手に2日間2ndで出場してもらいました。

このチャンスは自分で勝ち取ったモノであり、そしてこの2日間、結果を残してチャンスをモノにしたのも自分です。

評価なんて、そんなものです。ちょっとしたことで変わります。

それがスポーツ・勝負の世界です。


良ければチャンスが貰えます。そのチャンスを作り出す可能性は、みんなに平等にあります。みんなにも1stチームに呼ばれるチャンスは必ずあります。


ジュニア年代もあと1ヶ月とちょっととなりました。

成長すること+楽しむこと。

両方を忘れないように!😊⚽️


奏翔コーチ