【FC6年1st】くら寿司カップ中央大会(7/16)
鶴見緑地競技場
8人制・20分ハーフ
VS MADRIDISMO1-2(芝野楓)
苦しむのはこの対戦だと予想していましたが、予想通りでした。力のある相手、そして間違いなくこっちのストロングを消してくる。
ミーティングでもその事を伝えたし、油断や過信はありませんでした。単純に相手の力が上だったと思います。我々が足りなかった。
それでも開始早々の失点は予定外でした。落ち着かせるまでに時間がかかり、なかなか思うように攻撃できず、相手にボールを握られる時間もあり、さらに失点のピンチもありました。
ハーフタイムでは落ち着いてプレーする事を伝えましたが、後半もなかなか自分達のペースに持ち込めなかったですね。さらに失点しましたが、諦めずに出ていこうとしていました。ラスト5分は相手の足も止まり始め、怒涛の攻撃を繰り返しましたが、1点しか取れず悔しい敗戦となりました。
目標には届きませんでした。強化の為に経験しておきたかった関西大会出場も叶わずでした。唯一の収穫は「今」気づけた事。自分達はまだまだ足りない、もっともっと必死になって取り組まないと、この先勝ち上がる事はできない事、チャレンジャーで居続けないと行けない事。
自分達が変わらなければ、全日でもまた同じ悔しい思いを味わいますよ。さぁ明日からは顔を上げて成長していきましょう。
みんなより強いチームは大阪にたくさんありますよ。どんなチームにも負けない強さを身につけよう。
アイリスファミリーの皆様、暑い中、たくさん応援頂きまして本当にありがとうございます。悔しい敗戦からまた子ども達と共にレベルアップしていこうと思います。温かい声援ありがとうございました。
久保コーチ