【FC5年2nd】大阪市サッカー連盟リーグ(5/6)
豊里中央公園G
8人制・15分ハーフ
VS 東淀川SS4-1(城3、片岡)
VS アミーサ0-0
色々な行動が遅すぎます。話を聞けない人もすごく多いです。サッカー上手くなりたいが感じれません。もっともっとサッカーに夢中になろう。
空き時間のほとんどはリフティング練習を行いました。色々な種目、最高記録が出る人が増えました。ということは取り組んできていないだけ。やらなければ上手くなりません。できない事に取り組もう。
みんな絶対に上手くなります。まだ本気でやっていないだけです。試合も来たら出場できるじゃありません。出場時間はみんなの取り組み、力を観てこちらが決めます。来たら出れるのが当たり前と思わないで下さい。
上手くなる為、成長する為、本気になって下さい。良くなっている選手は間違いなく良くなっていますよ!
久保コーチ
選手交代前に、ユニホーム反対に気づいた
間に合うのか