【FC5年・1st】


静岡遠征総括


2022年12月3日(土)~4日(日)


時之栖スポーツセンターうさぎ島グラウンド


8人制・15分ハーフ


《1日目》

vs 中野島FC(神奈川県)

5-1(大谷、塚田、芝野楓、辰巳、益田)


vs ガウーショ静岡(静岡県)

3-2(上西、芝野椿2)


vs レジスタFC(埼玉県)

0-4


vs FCセダック(長野県)

6-1(上西、望月、山本蒼2、芝野椿2)


vs 大豆戸FC(神奈川県)

6-0(杉野、芝野椿2、芝野楓、益田2)


《2日目》

vs 中野島FC(神奈川県)

2-2(杉野、芝野椿)


vs トリアネーロ町田(東京都)

2-1(芝野椿、益田)


vs FC PORTA(神奈川県)

1-0(辰巳)


vs 鹿島アントラーズ(茨城県)

2-0(芝野楓、芝野椿)


vs FCセダック(長野県)

2-1(塚田、芝野椿)



〇コメント


2日間、素晴らしい環境の中、全国の強豪チームに鍛えていただきました!


それぞれチームのスタイルがあり、それに対してどう戦うのか、どうやったら自分達の良さを活かせるのか、どういうプレーを選択するのかを考え、プレーしてもらいました。


その為には相手を観て、その相手の特徴を捉えること。

相手がどうアプローチをかけてきたから、自分達はどうやって前進するのか、相手がどう攻めてきたから、自分達はどこでどう奪おう、という考えを常に持ちながらプレーする習慣をつけること!


最近、取り組んでいる守備の部分は、少しずつ形になってきましたねOK


良い守備から攻撃に繋げれるよう、チーム全体がボールに対して連動すること、その為に休まない、狙うことが大事ですね!

まずは守備の基本的なポジショニングの部分をボール状況に対して細かく変えていけるよう取り組んでいこう!


サッカー以外の部分では成長している部分もたくさん観られましたねチョキ


サッカーと同じで、できていないことはもちろんできるようにならないといけませんが、できることをより早く気付き行動できるようになっていこう!


あとは元気が良いのは素晴らしいことですね拍手

コーチも2日間、みんなにものすごくパワーをもらいました照れ


でも試合中にもっと元気に喋ってほしい…

とくに上手くいっていないとき、苦しいときに!

そんな選手が増えてくれることを期待しておりますニヤリ



最後になりますが、保護者の皆様には難しい情勢の中、成長の為にお子様を送り出して頂き、本当にありがとうございました。



げんたコーチ