【SS2年生】


TM マラガCF・友渕JSC


2022年11月12日(土)


住吉公園グラウンド


6人制・12分


vs マラガCF

1-0(ハツジロウ)

0-2

1-0(コウダイ)

0-2

1-1(リシ)

0-0

0-0

2-1(ジン)

0-0

2-1(リシ、ユイト)


vs 友渕JSC

1-2(ジン)

0-1

4-0(リシ2、ジョウ2)

0-1

2-2(カガリク、マツソウ)

0-0

1-2(ジョウ)

1-1(ハルキ)

2-3(マツソウ、ソウマ)

1-2(コウダイ)


紅白戦

3-0(コウダイ2、ヤマト)

7-0(リシ5、ジョウ2)



〇コメント


望来コーチチームはテーマを決めて取り組んでもらいました!


切り替えを早くするをテーマにしました

取られたら取り返す!

サッカーでは当たり前のことです!

誰でも切り替えは意識すれば早くすることはできます😊

全員が心掛けてやれるようになっていこう


ポジションを決めて試合をしましたが、みんな迷子、混乱してましたね。😂

最初は失敗。それでOKです👍

それが成長につながります!

徐々に良くなっていきましたがまだまだです

常に頭を動かして!ポジションを取る!

頭を動かすとはなんでしょうか???🧐

難しいですが、できればもう1.2.3段階とレベルアップできるはずです!伸び代しかありません😍😍


厳しい言葉も投げかけました😰

プレー面以外で!

同じことを何度も言われてる選手は良い選手ではありません😱

自分で周りを見て考えて行動する!


次皆を見るときにサッカーそしてサッカー以外のことも成長していることを期待しています😏


望来コーチ



良く最後まで頑張りましたニヤリ


げんたコーチチームは伝えたことに反応があり、どんどん良くなっていきましたねチョキ


判断の部分を何度も話しました。

サッカーは1人でやるスポーツではないので、味方を信じてパスをしたり、味方の為にサポートすることで効率よく攻めれます。

守備でも同じく、味方の為にカバーをして助け合います。


それを日頃のトレーニングから意識してくださいね照れ


でも個人のできることはもっと増やしてください!

ボールを正確に運ぶ、相手から隠す、相手をかわす。


1人1人でも上手く強くなれるよう、トレーニングしていこうグー


げんたコーチ