【FC4年生】TM 大阪セントラルFC(8/28)
旭公園
【結果】
VS 大阪セントラルFC
2-3(浅井2)
2-2(西田、橋本)
VS 西宮SC
4-0(中村2、猪原2)
1-3(安井)
【総評】
今日の試合で、石橋コーチから話があったのは、
サッカー理解を深める。
相手を見て判断をする。または判断を変える。
ということでした。
頭が良くないと、良い選手にはなれません。
コーチの話をよく聞き、自分でトライする。チャレンジする。それに加えて、止める。蹴る。の技術を上げる。
つねに、サッカーがうまくなりたい!成長したい!そう思いながら普段のトレーニングに取り組みましょう!!
山本コーチ
風が吹く中でしたが、最後までよく頑張りました!
試合の中で伝えていましたが、相手をよく観ながら、どこでチャンスが出来そうなのか、どこが危ないのかを自分で観て理解しながらプレー出来ないとサッカーは上手くなりません😥
大切なことは失敗した後に何を学んで上手くなるかです!
上手くなるためには、いろんな事を知ってプレーに活かすこと、普段の練習から一生懸命積み重ねることに継続して取り組まないといけません。
昨年に比べてみんな確実に成長はしていますが、その成長スピードを上げるためにはやるべき事を自分で考えて取り組める様にチャレンジしていきましょう💡
大阪セントラルFC様、西宮SC様、ありがとうございました!
保護者の皆様、送迎及び応援ありがとうございました!
石橋コーチ