【FC5年・2nd】
香川遠征総括
2022年8月3日(火)~8月4日(水)
観音寺総合運動公園
8人制・15分ハーフ
[1日目]
vs ジオーレ大阪
4-0(辻本3、清水)
vs 安芸ルーチェ
11-0(勝原、辻本2、森兼、山本晏2、宮崎3、吉田、猪原)
vs 香川町FC
3-0(清水、森兼2)
vs 青英学園SC
3-1(内田、猪原、辻本)
vs ルシールCF
1-0(内田)
[2日目]
vs ルシールCF
7-1(清水2、森兼2、勝原、吉田2)
vs マラガCF
2-2(清水2)
vs ジオーレ大阪
7-2(清水、岡本3、森兼2、辻本)
vs 香我美SC
1-0(OG)
○コメント
暑い中でしたが、12人と少ない人数で2日間合わせて9試合を行いましたが、良く最後まで頑張りましたね
お疲れ様です
サッカーの部分ではビルドアップをテーマに取り組んでもらいました。
この2日間で大きく成長した選手もいましたね
プレッシャーのスピード、強度が上がっても質を上げていけるようもっとトレーニングしよう!!
意識レベルはみんなが上がってますね
それをトレーニングからやっていこう!
サッカー以外の部分ではリーダーシップを取れる選手が何人かいましたね
その選手を中心に考えて動けれることがありましたが、まだまだ人の影に隠れて、率先してチームの仕事を自分からやろうとしない選手がちらほら…
サッカーだけではなく、サッカー以外の部分の意識や行動力は必ずサッカーに繋がります。
食事も同じです。
良く食べる選手はよく走ってました。
日頃から基準を上げていってくださいね!!
今回、長野遠征から香川遠征へと連続してありましたが、この香川遠征では2ndチームとして活動しましたが、1stチームに入れる可能性のある選手がたくさんいました。
サッカーの部分でもサッカー以外の部分でも、意識レベルはほとんど変わりません。
自分の課題に対して改善する為に考えたり、努力したりすることで成長に繋がります。
上手くなるために、成長するために、1stチームに上がるために、今何をしないといけないのか考え行動していこう!
これからの成長も楽しみにしております
げんたコーチ