【FC4年生】


『TM GROW UP』


J-GREEN堺


8人制15分✖︎1本


[Aコート]

1-2(浅井)

0-1

2-0(浅井、池田)

1-0(田中)

1-1(松田)

1-0(瀧谷)


[Bコート]

1-1(山本)

0-0

2-0(児島、山本)

0-1

3-0(山本、児島、片岡)

0-0


[コメント]

試合お疲れ様でした!


1st、2ndともに狭いところをドリブルで突破しようとすると相手に当たる場面がみられました。


なぜ、狭いところを突破しようとするのですか?

狭いところから広いところに持っていくことも技術の1つです!そのためにもボールがくる前に周りを見ておくことが大事になってきます!ボールがくる前に周りを見ておくことを習慣づけましょう!


守備はボールを奪いにいく!ゴールを守れるポジショニングを早くとる!この2つをもっとできるようにしましょう!みんなまだまだです!練習から意識しましょう!


攻守ともにもっと賢くプレーできるようにしましょう!


名迫コーチ



お疲れ様です

今日は、集合の時アップの時からコーチに怒られましたね。理由は自分達でわかっているはずです。試合前なのに集中してできない。

それじゃ試合には勝てません。

練習の時も同じです。治彦コーチじゃないとふざけるのか?それは違います。

もうFC4年生です。

自分自身のために取り組みましょう!!!


1stは味方への声かけもでき、広い方へと持っていくこともできてました!

でもまだポジショニングや、守備の原則を理解できてない選手がいましたね。

そこは覚えていきましょう!

どんどん色んなことが成長してきてます!

今以上に成長できるように練習に取り組もう!


2ndはまだまだボールを奪いにいこう!

2試合目からはコーチが少し言ったら変われました!それを1試合目からできるようになれば成長した証拠だと思います!

攻撃面はすごくいい崩しやプレーが見れました。続けましょう!!

1st 2nd共に成長していると思います!

でもまだまだ足りないこともあると思います

普段の練習からもっと意識高く取り組んでいきましょう!


雨が降っていたので体調を崩さないように自分でコントロールしてくださいね!


望来コーチ