【SS3年生】


TM 柏田SC


住吉公園グラウンド


6人制10分✖︎1本


VS柏田SC

3-1(ヨコソウ2、ハルト)

5-0(シュン4、カイル)

0-1

3-1(イッサ3)

8-0(カイシュウ3、イッキ2、ヨウタ2、シュウヘイ)

3-0(シュン2、カイル)

0-4

0-0

0-0

4-0(シオソウ2、オオソウ、ユウセイ)

2-3(レオ2)

0-1


VS紅白戦

アイリス③VSアイリス④

1-1(キョウ)、(イッサ)

1-1(カズト)、(イッサ)

1-2(リヒト)、(ケント、ワタル)

0-2(イッサ2)

2-2(レオ、カズト)、(イッサ)

4-2(レオ2、カズト、アキト)、(イッサ2)


アイリス①VSアイリス②

0-4(ヒロ2、シオソウ、ユウセイ)

0-3(アツト、カイル、シュン)

1-0(マツニコ)

3-2(マツニコ、ヨウタ、カイシュウ)、(シュン、カイル)

0-1(ヒロ)

1-2(カイシュウ)、(シュン、カイル)


[コメント]

試合お疲れ様でした

今日は攻撃面でたくさん良いプレーが見れました!

自分でドリブルをしてゴール前まで行き、シュートで終われている選手がたくさんいました!

意識してることでたくさん得点が取れましたね!

攻撃はシュートで終わることを意識しましょう!

守備面ではボールに強くいけていないことで簡単にかわさせる場面が多く見られました。ボールに強くいくことで相手がミスする可能性が高くなるので練習から意識しましょう!


名迫コーチ


 解散時にみんなに伝えたことですが、大事だと思うので繰り返し伝えようと思います。

 サッカー面では、まずコーチの話を聴くこと、そしてそれを、試合で意識してトライすることをがんばってください。コーチの話を聞かないとか、やろうとしないということは、その分、上手くなるチャンスを逃しているということです。

 サッカー以外の部分では、コートの準備や片付けなど、チームのことを率先してできる選手、周りを見て動く選手はいつも同じです。逆にそれができてない選手は、サッカーでも他人任せのプレーをしたり、周りが見えていないことが多いです。

 もっとサッカー上手くなるために、少しずつ変えていきましょう!


吉田コーチ