【FC6年】ラグダイア卒業記念大会(3/21)


舞洲西G


8人制・15分ハーフ


アイリス1

VS アバンティ茨木

3-2  清水2、田中

VS なぎさ

1-2  清水


2位トーナメント

VS 摂津FC

6-2

大滝、見村、中村、鴨谷、小島、OG

VS SENBON

1-1 PK2-3


VS 山田くらぶ

3-2  鴨谷2、鈴木けいた

2位トーナメント3位


アイリス2

VS SENBON

0-1

VS エルセレ

0-4


3位トーナメント

VS シューダイ

0-1


VS 下野池

3-0   吉村2、小賀野


1日お疲れ様でした。

昨日に引き続き、試合に向けてメンバー、ポジションなど決めて臨みました。

普段と違うポジションやメンバーの組合せ等で中々うまくいかないことが多かったですね。個人のサッカー理解を深めるにはとても大切なことです。作戦盤を使って作戦を練る姿は見ていて楽しかったです!

もっと自分たちで考えてプレーするようにしていこう。

感想です。


アイリス1

久しぶりにみんなの試合を見ました。ボールの動かし方など成長が見られました!

気になったところは、

①ワンタッチプレーなど細かい技術を今の間に意識して上手くなろう

②「観ること」

相手、味方、スペース

特に相手のポジションやスペースを観れるように。ボールと味方だけでは今後難しくなってきます。


アイリス2

まず、自分に自信を持つことを話しました。

自信=自分を信じる

自分はできる!と思って取組むのと、自分はダメだから…と思ってプレーするのとでは全然違いますよ。上手い、下手は関係なく、上手くなろう、○○ができるようになろうという気持ちを持ってプレーしてください。

気持ちが変われば、一気に変わります。


みんな次のカテゴリーでもサッカーを続けるということなので、楽しんで思いっきりプレーしてください😄


成長した姿を楽しみにしています!


新山コーチ






















1st MVP ナオヤ



2nd MVP キッシャン