【SS3年生】
アイリスカップ U-9
2022年3月5日(土)
J-GREEN堺 F1~3
6人制・10分ハーフ
【アイリス①】
vsガンバ堺
5-0 (リョウノスケ、アオ、アツシ、ライキ2)
vsKONKO FC
4-0(アツシ2、ライキ、リョウノスケ)
1位リーグ
vs正覚寺FC
3-1 (リョウノスケ、カイト、ライキ)
vs大阪市ジュネッスFC
2-3(?、アオ)
※得点者記載できておりませんでした🙇♂️
おつかれさまでした!!
準優勝おめでとう!!⭐️
アイリスカップ楽しめましたか??
ラスト3分の印象が強いので、悔しさが勝っているかな、、。😭
内容的には、良いゲームの方が多かったです!!基本の走る、闘う。できている時間の方が長かったです!!その基準で、20分間続けれるように取り組んでいきましょう!!
技術的な部分では、良いプレーを何度も見ることができました!!良いプレーを、常に、当たり前に、出せるようになれば、もっとゴールに近づく場面が増えていきます!!
コーチが伝えたことに対しての反応も良かったです⚽️
全ての部分で、とても良かっただけに、最後の3分が、、。😭
泣いている選手もいました、、。
負ければ悔しいですよね、、。
この悔しさを感じたことを、ポジティブに捉えて、これからに活かしていきましょう!🔥
奏翔コーチ
【アイリス②】
vs正覚寺
0-4
vsバレイア
3-3(ヒロキ2.トモハル)
3位トーナメント
vsガンバ堺
7-0(リン、ソウスケ、トモハル4.コア)
vsアイリス③
4-0(ヒロキ3、トモハル)
お疲れ様です。
疲れたと思うのでしっかり休んで明日に備えてください。
思うような結果ではなかったと思いますが、
チャレンジしてる姿勢が試合が進むにつれて見れてきたのでよかったと思います!
でもうまく行かないこともある中で自分で周りを見て考えてプレーを選択していくとより良くなります。
2試合目のバレイア戦を基準にしていこう!2試合目のプレーを続けれる力をつけることが成長につながる一歩だと思います。がんばりましょう!
失敗を恐れずチャレンジしていこう!
チャレンジしてのミスは悪いことではないですよ!
望来コーチ
【アイリス③】
vsアバンティジョトゥール
0ー2
vs ジュネッス
0ー5
3位リーグ
vs アイリス②
0ー4
vs ガンバ堺
2ー6(ミナト、リン)
アイリスカップお疲れ様でした。
予選リーグはみんなとても頑張れていました。
しかし、サッカーは点が多い方が勝つスポーツ!もっとサッカーの攻撃・守備面での理解をしないといけません!
頑張っているだけじゃ試合に勝てません!
途中にげんたコーチから言われた守備の理解は覚えておこう!
良いとこも成長している部分もたくさん見れました!
普段のトレーニングから日々成長しよう!