【FC5年生・2nd】
『TM CAOS・住ノ江キッズ』
J-GREEN堺S6
8人制15分✖︎1本
VS CAOS
1-0《乾》
2-1《多賀野2》
1-1《久保》
1-0《中田》
VS 住ノ江キッズ
1-0《菊谷》
1-0《長田》
0-0
1-0《福井》
紅白戦
0-0
コメント📝
試合お疲れ様です。
試合全体を見て良い点や悪い点がたくさんありました。
攻撃の面では、まずはゴールへ向かうことが1番大事です。
ゴールから遠ざかるようなドリブルやパスは少なくしましょう。
相手が目の前にいるのにドリブルやパスをする選手がたくさんいたので、無理ならターンをしてやり直すことも意識しましょう。
守備の面では、みんな球際を強くいけていました。
切り替えの早さももっと早くしていち早くポジションに戻るようにしましょう。
みんなに言いたいのは、ゴール前でシュートが打てるのに打たない選手はなぜですか?シュートを打つことでなにか起こるかもしれません。
ゴール前ではシュートを意識しましょう。
名迫コーチ
攻守において頭が休んでしまっている選手が多かったですね🤔
ただ、伝えていくと考えてプレーする選手が増えていきました😊
得点シーンも関わりが多くなった中での得点があり良かったですよ
足りないところが沢山あるだけ成長するチャンスです☝️
頑張りましょう
治彦コーチ