【SS2年生】交流試合(12/4)


南津守グラウンド


6人制10分 1本


松村コーチチーム

VS エストレア

2-0(ナオ2

2-1(オウスケ2

0-1


VS 住の江キッズ

0-1

0-1


VS 南港サウスマン

0-2

7-2(オウスケ5、レオ、カイシュウ)


津田コーチチーム

VS 南港サウスマン

2-0(ノア、カイル)

1-1(シオソウ)

1-2(カイル)


VS エストレア

2-1(タイガ、シオソウ)

5-0(ノア3、タイガ、カイセイ)


VS 住の江キッズ

3-0(ノア2、ユウセイ)

2-1(シオソウ、ニコ)


望来コーチチーム

VS 住の江キッズ

0-0

2-0 (ハルト2)

3-0(シュン2、ヨウタ)


VS 南港サウスマン

3-0 (ハルト、ヨウタ2)

7-0(シュン4、アオト2、アツト)


VS エストレア

1-4 (アツト)

2-1(ハルト2


松村コーチコメント

守備でのポジショニングが悪く、失点が多くなってしまいましたね!

ただ伝えたことを理解した選手はプレーが変わっていきましたよ!

負けてOKではありませんが、負けていても意識してのプレーの取り組みは非常に良かったですよ!

あとはシュートを決める技術をつけていかないといけませんね!

少しずつ成長していきましょう!


津田コーチコメント

寒い中お疲れ様でした!


みんな積極的に攻撃ができていました!!


でも、好きな攻撃だけしているとカウンターを食らって失点してしまうこともありましたね💦


また、取られた後の切り替えや抜かれた後の反応がもっと良くなれば、相手のゴールに近い位置で攻撃ができるようになりますよ!


守備も積極的にしていきましょう^ ^


望来コーチコメント


今日初めてみんなのプレーを見ました

その中で良いプレー、まだまだなプレーが今日の試合でたくさん出ましたね!

試合前に楽しんで勝つことだけを伝えました。

うまくいかない試合もありましたね!

負けて悔しくて泣いている選手もいました。

その気持ちが大事だとコーチは思います。

プレー面は一人一人伝えた選手、全員に伝えたこともあります。

次にみんなを見た時にそのプレーが今日以上良くなっていることを期待しています!

日々の練習を大切にして強くなるために頑張りましょう!