【FC6年生】TM AVANTI城南、南港サウスマン
Jグリーン堺
【試合結果】
VS AVANTI城南
2-1(藤林、吉村)
1-0(見村)
4-1(藤林2、鈴木陸、大滝)
2-0(見村、鴨谷)
VS 南港サウスマン
1-0(見村)
0-0
4-0(見村2、中村、OG)
1-1(吉村)
①VS②
1-0
①:中村
0-0
【総評】
交代人数がいない状態でしたが、涼しい気候の中で最後までよく頑張りました!
久しぶりに見させてもらいましたが、しっかりとボールを握りながらプレーする機会が多くありました!
その中でどこへボールを動かしてチャンスを作るのかを考えながら取り組めると良いですね!
相手の人数やスペース、味方の人数を確認しながら、どこで人数をかけて崩しにいくのかを考えてチャレンジしてみて下さい!
AVANTI城南様、南港サウスマン様ありがとうございました!
保護者の皆様、送迎及び応援ありがとうございました!
石橋コーチ
本日のトレーニングマッチお疲れ様でした。
ただなんとなくシュートを打っても入りません。
ゴールを奪うための技術をもっと高める。
ねらったところに蹴れる正確なキック、スピードのある強いキック、シュートを打つ前のファーストコントロール。
これらは、普段のトレーニングで意識して取り組むことで高めていける技術です。
勝負のかかった試合では、そう何度もチャンスが来るわけではありません。少ないチャンスをゴールにつなげるために、技術を高めましょう。
闘う気持ちも大切ですが、最後は、技術で勝負が決まります。
山本コーチ