【FC5年生】
TM 大阪市ジュネッスFC
2021年9月4日(土)
J-GREEN堺 S9
8人制・15分
vs 大阪市ジュネッスFC
1st
0-0
1-2(野本)
0-1
1-1(山原)
0-2
0-3
2nd
1-1(山原)
1-1(澤田)
2-0(中村、真鍋)
1-1(久保)
3-0(真鍋、中村2)
0-4
〇コメント
お疲れ様でした。
今日みんなを久しぶりに観て感じたことは、「上手くなる環境があるのに、上手くなろうとしていない」と言うことです。
上手くなるには自分がどうするかが大切です。
明日も試合です。
どんな目標を持って、どんなチャレンジをして、どう成長するのか!?
高い意識を持って明日は必ず成長しよう!
岡田コーチ
オフ明けで身体が重いからという言い訳ができないぐらいに技術的なミスを連発…
思い通りにボールを扱う、思った所にボールを蹴る。
サッカーの1番大事な部分です。
もっと練習しよう。
あとは、もっと積極的なプレーが増えて欲しいですね。
ミスを恐れたプレーでは良いプレーは起こりません。
もちろん、そういう環境を作ってしまっているコーチの責任です。
でもその中でも積極的にやっている選手もいます。
明日も試合になります。
積極的なプレーを期待しております!
げんたコーチ