『SS4〜6年生夏合宿総括』
お疲れ様でした!!!
夏合宿、楽しめましたか??
6年生!最後の夏合宿どうでしたか??
どの行事が1番楽しかったかな??
たくさん家で話してください✌️
雨の時間が長かったので、体の疲労は大きかったと思います。
しっかり休んで、学校とサッカーに備えてください🏫
サッカーでは、みんなの成長を感じることができました⚽️
ドリブルやパスを使い分けながらの攻撃‼️取られたら自分で取り返す守備‼️1対1で簡単に負けない守備‼️しんどくてもチームのために走る精神‼️
試合に出るならやらなければいけないことを、言われなくてもできていました✌️
暑くても、寒くても、同じようにできればみんなはもっと強くなれます‼️
続けてやっていきましょう!
私生活の面では、低学年の「見本」になることを合宿の初めに求めました。
もうちょっと、、。😭と感じる場面も少しありましたが、合宿全体で見れば、見本になっている場面は多かったかな‼️と思います!!
特に低学年が目の前にいたとき🤩
自分たちだけになって見られていなくても、同じように行動できれば、より良かったですね‼️
時間を気にしながら行動する。
言われたこと+他のことを考えて行う。
オンとオフのメリハリをつけて行動する。
この3つ!
これからもっと意識して、取り組んで行きましょう‼️練習中でも、練習以外でも!
サッカー以外で、考えて行動できる選手は、サッカーにも表れます!!!
全ての行動がサッカーに繋がってきます‼️
もっと意識して、取り組んでいきましょう!
食事は素晴らしかったですね😂
食べすぎ。と思ってしまうほど😂
良いことです!!家でも同じようにたくさん食べて、成長していきましょう👍
最後に。
みんなは、ここから半年、次の学年への準備をしないといけません。
5年生、最終学年、中学生へ😊
しんどいこともたくさんあると思います。
その中で一歩ずつ成長し、みんなの新しいステージでの活躍をコーチは楽しみにしています🤩
何事も楽しむこと・笑顔を忘れずに‼️
最後になりましたが、厳しい情勢の中、ご理解を頂き、子供達を合宿に送り出していただいてありがとうございます。
3日間雨にも見舞われましたが、子供達の行動力にも助けられ、全工程を無事に行うことができました。
子供達の笑顔もたくさん見ることができました。
色々な経験や楽しいことをしたと思うので、是非、家でも話をたくさん聞いていただければ嬉しいです。
本当にありがとうございました。
塚田コーチ