【FC5年・1st】
TM 大阪市ジュネッスFC
2021年7月11日(日)
大領公園グラウンド
8人制・15分
vs 大阪市ジュネッスFC
2-0(内田、玉井)
0-1
3-0(内田、玉井、中村)
1-0(西村)
0-0
2-1(西村2)
2-1(小川、玉井)
1-0(酒本)
2-0(菅井、野本)
2-1(大家、西村)
1-0(多賀野)
0-1
1-0(山原)
0-4
〇コメント
全体的に積極的にプレーできていました。
最後の試合はそれが欠けていたかな…
最近はメンタリティの部分を多く伝えており、それに反応して闘える選手が増えてきていて、チーム内の基準も上がっています。
暑いとき、しんどいときにそれをいかにサボらず自分に厳しくできるかです。
まだまだできるはずです。
攻撃の場面では相手にとって嫌な選手、怖い選手になれるように!
前を向ける、前にいけるチャンスを逃さないようにしっかり観てプレーできるように練習しましょう!
技術面では久しぶりに土のグラウンドでのゲームでミスが多く目立ちました。
運ぶ、隠す、逆をとる、止める、蹴るはまだまだ技術不足です。
浮き玉コントロールももっと練習しよう!
あとは守備の部分で良い状態の相手に飛び込んでかわされたり、マークしてる相手に簡単に背後を取られてしまうことで失点に繋がりました。
伝えている守備の個人戦術も理解、実行できるよう練習しましょう!
げんたコーチ