【SS3年生】


TM 港南FC・ガンバ堺


2021年3月20日(土)


住吉公園グラウンド


6人制・12分1本



vs 港南FC


2-1(カイト、イオリ)

4-0(ムネヒロ3、シエイ)

1-2(イオリ)

1-0(リク)

1-1(ハル)

1-1(アラタ) 

2-0(イオリ2)

0-2



vs ガンバ堺


1-0(ゼンシ)

2-0(ソウタ2)

1-0(ハル)

0-2

0-1

1-1(アユム) 

7-0(イオリ4、アンジ2、コタロウ)

1-1(シエイ)

0-1

2-1(ハルト2)

0-1

0-0



紅白戦


3-0(カイト、イオリ、ムツキ)

3-1(ソウマ2、アンジ)(ナオキ)

3-1(アユム、ハルト2)(リフ)

3-1(ソウタ、アラタ、アユム)(リフ)

3-1(アラタ2、ハルト)(ムネヒロ)

1-0(コタロウ)



⚪︎コメント


本日の試合お疲れ様でした。


ファーストタッチで相手を外したり、フェンインを使ったドリブルで相手を交わすなどのシーンが多く見られ、だいぶ足元の技術がついてきたなと思いました。これからもっともっと上手くなるためにトレーニング頑張っていきましょう!


ゴールに繋がるスルーパスや空いている選手へのパスなど攻撃時には見るということができる選手が増えてきました!


ですが、守備の時まだまだボールばかり見て相手選手をほったらかしにしているシーンも多くありました!


守備の時もボールだけでなく自分のマークを見つけ、ゴールを守れるポジションを取るといいと思いますよ!


白井コーチ






今日もいいプレーがたくさん見られました。


パスが2本3本とうまくつながると、ゴールに結びつけることができていましたね!


また、相手にうばわれないように、うまくボールをキープしたり、反対に、身体を強くぶつけてボールをうばったりすることもできていました。


次のステップアップとして、ボールが来てからどうするか考えるのではなく、先に周りを見ておいて、次のプレーを考えておくようにしよう。

それができれば、より速くプレーができるようになりますよ!


山本コーチ




今日の試合でできなかったことや、コーチから言われたことが、それぞれあると思います。


それを改善するためにあるのが練習です!

試合で一生懸命頑張れるみんなには、もっと上手く強くなってほしいと思うので練習から変えていきましょう!


吉田コーチ





半日にわたり、たくさんの試合を行いました。

お疲れです照れ


久しぶりの担当でみんなのプレーを観れるのを楽しみにしておりました


たくさんの良いプレーがあり、成長している部分がいっぱいありましたね!


攻守の切り替えのスピードを速くすること、球際をもっと強くいくことでもっと成長できるはずです!


練習から意識してみようウインク


げんたコーチ