【SS1年生】セントラルカップ(2/20)
旭公園グランド
【結果】
◯アイリス①
VS ディアブロッサ大阪
3-0(ノア2、ヨウタ)
VS セントラル③
5-0(ノア5)
VS アイリス②
1-0(カイシュウ)
VS セントラル①
0-1
VS アイリス②
6-1(ニコ2、カイシュウ、ノア3)
◯アイリス②
VS セントラル③
2-0(オウスケ2)
VS ディアブロッサ大阪
2-0(ユウマ、コウシロウ)
VS アイリス①
0-1
VS 長岡京SS
0-3
VS アイリス①
1-6(ユウマ)
◯アイリス③
VS 長岡京SS
0-4
VS セントラル①
1-1 (イッキ)
VS セントラル②
1-1 (ナオ)
VS セントラル③
4-0 (シュン、ハルト、アツト、イッキ)
VS セントラル②
2-0 (シュン、ハルト)
【コメント】
気温が高くなりましたが、最後まで良く頑張りました!
全体を通して、相手選手にボールを当ててしまう場面が多くありましたが、上手く広いスペースにボールを運べている時にしっかりとチャンスを作る事が出来ていましたね!
まずはしっかりと周りを観ること!
特に狙いたいゴールを観ながら、相手がいないところもしっかりと探せる様に普段の練習からチャレンジしましょう!
相手が前にたくさんいる時には、しっかりと止まり、ボールを引っ張ったり、隠したりしながら相手にボールを触らせない様にドリブルする事にも取り組めると更に良いですね!
守備については、ボールだけを観てしまい守らないといけないゴールに相手が近い状態でも相手選手の前に立っていましたね。
ボールがその相手選手に渡ってしまい失点する場面も複数ありました。
ゴールを守る為には、相手選手とゴールの間に立ちながら、ボールと相手を観る事出来る様にしないといけません。
少しずつチャレンジしていきましょう!
大阪セントラルFC様、ありがとうございました!
保護者の皆様、送迎及び応援ありがとうございました!
石橋コーチ
③番チームは勝ちきれない試合が続いていましたが、最後2連勝することができました。
よく走り切りました!!
試合では、バランスを考えてポジションを取ることを伝えましたが、お互いに声を掛け合って改善しようとする姿勢があって良かったと思います。
でもまだまだ、コーチの話をしっかり聞いて動ける選手が少ないです。
集合したらどうするか、コーチが話し始めたらどうするか、もう何度も言われていると思います。それをできる選手になってください!
吉田コーチ